静岡のセミナー・研究会・勉強会 61ページ目

終了
2018年3月10日(土)
第18回『学び合い』の会浜松
3人が気になる!リストに追加
静岡県 浜松市北区三方原町1179−5 三方原協働センター2F和室
お申込みはこちら http://kokucheese.com/event/index/510350/ アクティブラーニングを学びませんか。 だれでもできます。『学び...
静岡学び合いアクティブラーニング大学クラス会議
終了
2018年3月10日(土)
静岡県 静岡市葵区紺屋町8-13 内野ビルB413
 若手の教師・学生集まれ!特別支援教育サークル『篤志』第二回例会開催!!  若手の特別支援学校の教員または、特支志望の学生を対象にしたサークルです。  現場での実践や...
静岡特別支援懇親会保護者
終了
2018年3月3日(土)
静岡県 静岡市葵区東草深町3番18号 アイセル21(葵生涯学習センター)
2月に「授業の小技事典」「5分活動アイディア事典」を刊行させていただくことになりました。出版を記念して、ミニ講座を開きたいと考えています。授業で使える小技やクラスを盛り上げる...
静岡アイスブレイク
終了
2018年3月2日(金)
静岡県 静岡市清水区小芝町 おしば会館2階会議室
1 授業力+単元構成力+教材開発力を育む時間  静岡市教育センター指導主事 榎本先生を講師に招いて  「静岡市の今年度の社会科授業の成果と課題について ~新指導要領に対応...
静岡社会科科学教材情報
終了
2018年2月25日(日)
静岡県 浜松市中区上島 3丁目33-6 静岡県西部地区労働会館3階会議室
教員採用試験対策講座「コンパス浜松2018」受講者を募集します。 「コンパス浜松」は、教員採用試験合格を目指した教職員組合主催の全10回の講座です。今までに、たくさんの...
静岡教員採用試験面接教職
終了
2018年2月25日(日)
第19回小学校英語教育フォーラム
2人が気になる!リストに追加
静岡県 浜松市中区 アクトシティー浜松研修交流センター51研修室
おかげさまで参加申込者が60名に達したので申し込みを締め切らせていただきます。ですが、どうしてもという方はご相談下さい。 なお、当日コラボノートシステムを利用される方でまだ...
静岡スマートフォン英語教育タブレット実験
終了
2018年2月24日(土)
静岡県 静岡市葵区瀬名 常葉大学
・日 時:    2月24日(土) 9:30~15:30 (受付開始は9:00~) ・場 所:    常葉大学 3302教室 <静岡駅からバス20分> (詳しくはhttp...
静岡大学中学校英語小学校
終了
2018年2月24日(土)
静岡県 静岡市葵区瀬名1-22-1 常葉大学 3302教室
9:30~11:20 講座1 「小中高大の英語教育を繋ぐために必要なこと~オーガニックアプローチから見えてきたこと、静岡で全部見せます」西山哲郎(東大寺学園中・高等学校) ...
静岡英語小学校中学校英語教育
終了
2018年2月24日(土)
静岡『学び合い』の会第5回研究会
4人が気になる!リストに追加
静岡県 静岡市葵区駿府町2−80 静岡市中央体育館 大会議室
詳細、お申込みはこちらから http://kokucheese.com/event/index/502510/ 静岡県内で『学び合い』、アクティブラーニングの考え方が...
静岡学び合い学級経営アクティブラーニング
終了
2018年2月17日(土)
21世紀型教師スキルセミナー
34人が気になる!リストに追加
静岡県 静岡市葵区東草深町3番18号 葵生涯学習センター(アイセル21)
21世紀を生き抜く教師が身につけなければならない授業力・経営力 【講座内容】------------------- 講座1 21世紀を生き抜く学力とは新学習指導要領...
静岡プログラミングカリキュラム授業力

イベントを探す

静岡近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
5/3🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目
5/102025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座
5/182025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座
5/24🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援
5/252025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
4/27【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート