愛知のセミナー・研究会・勉強会 241ページ目

終了
2007年5月30日(水)
愛知県
テーマ:本気で学びつづける子ども/生活分科の本質に迫る~本気で学びつづける姿を引き出す教師支援~ ▼ 主な内容 《講演:》 講師:堀場製作所最高顧問 堀場 雅夫 氏 《...
愛知大学小学校公開授業保健
終了
2007年5月29日(火)
愛知県
テーマ:「未来をたくましく生き抜くことができる子」の育成をめざして~「自己評価」の在り方の追究を通して~ ▼ 主な内容 《講演:》 「指導に生かす評価のあり方」京都ノー...
愛知大学小学校英語公開授業
終了
2007年2月24日(土)
愛知県
テーマ:質的研究法は教育研究をどう変えるか ▼ 主な内容 《時程》11:00-11:10  開会挨拶 日本質的心理学会研究交流委員会委員長 尾見康博  日本教育工学会企画...
愛知大学科学懇親会授業研
終了
2007年2月16日(金)
愛知県
テーマ:共に学び 共に育つ ▼ 主な内容 《主催:》犬山市立犬山北小学校/全国協同学習研究会/犬山市役所子ども未来課《内容:》第1日目 第38回全国協同学習研究大会 10...
愛知小学校協同学習公開授業無料
終了
2007年1月28日(日)
愛知県
テーマ:「英国ロンドンで学ぶ日本語教育」 ▼ 主な内容 《主催:》英国国際教育研究所《内容:》英国国際教育研究所所長が英国から来日し,同研究所が英国ロンドンにて開講する大...
愛知国際教育大学日本語教師留学
終了
2007年1月24日(水)
愛知県
テーマ:「人間性豊かで主体的に学ぶ子どもの育成ー『仕かけ』と『生かし』に目を向けた評価活動と授業づくりー」 ▼ 主な内容 《時程》11:40~12:00 受付  12:0...
愛知授業づくり大学小学校スクール
終了
2006年12月7日(木)
愛知県
テーマ:豊かに生きる子どもを育む学校図書館の創造 ▼ 主な内容 《時程》第1日 8月6日(月)愛知厚生年金会館 受付 12:00-13:00 開会式 13:00-14:0...
愛知大学小学校文部科学省読書指導
終了
2006年11月18日(土)
愛知県
テーマ:聴きあい,認めあう学びの共同体をめざして ▼ 主な内容 《内容:》午前 一般公開授業(2時間) 午後 特別公開授業 授業協議会/講演《講演:》講師 佐藤雅彰先生 ...
愛知中学校公開授業学びの共同体保健
終了
2006年11月17日(金)
愛知県
テーマ:「目を輝かせ,思いを語り合うこども-音読と人とのかかわりが織りなす確かな学力-」 ▼ 主な内容 《時程:》12:30-13:00 受付 13:00-13:45 公...
愛知小学校公開授業発表会群読
終了
2006年11月17日(金)
愛知県
テーマ:『小中一貫教育を目指し,新設教科「ABC」及び「食育」の9年間を見通した教育課程・指導方法及び評価方法のあり方に関する研究開発』 ▼ 主な内容 《内容:》日時:平...
愛知食育公開授業小学校中学校

イベントを探す

愛知近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/12【7/12,13名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
7/13心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第2日曜)
7/13【7/13日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座
7/19心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中)
7/20心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜)
7/20「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~
7/20第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜
7/25【参加費無料!】 科学実験を楽しむ会『放射線ウォッチング』
7/27第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意!
7/31SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート