大阪のセミナー・研究会・勉強会 348ページ目

終了
2016年8月11日(木)
柳谷直明先生【ディープな国語科を学ぶ】
4人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300あべのベルタ3階 阿倍野市民学習センター
□━━━━━━━━━━ ■ 8/11(木/祝)REDS拡大例会 □ 講師:柳谷直明氏 ■ 申込はこちら → http://kokucheese.com/event...
大阪国語模擬授業
終了
2016年8月10日(水)
大阪府 大阪市中央区東心斎橋1-7-30 21心斎橋ビル5F 株式会社キャリアリンク大阪本社
2020年、次期学習指導要領の改訂が現在進められています。 70年ぶりといわれる、この大きな改訂の本質を理解し、自身の、学校の、地域の「教育」に効果的、効率的に適応するために...
大阪キャリアキャリア教育中等教育小学校
終了
2016年8月9日(火)
大阪府 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー19階
近年、生活習慣や学習習慣の改善・定着といった生徒の自己管理力を身につけるツールとして 生徒向けに改良されたビジネス手帳を活用する学校が増えてきました。 今回のセミナーで...
大阪無料高等学校ICT
終了
2016年8月8日(月)
大阪府 梅田
~次世代リーダーを育成する先生向け応援プログラム~ 英語教員向け「エンパワーメントプログラム」のご案内   次の世代のグローバルリーダーとなりえる子どもたちのため...
大阪英語アクティブラーニング英語教育
終了
2016年8月8日(月)
第32回近畿色彩教育研究会
3人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪府社会福祉会館4階
【上記項目のその他の具体的な内容】 キーワード 色彩、浮世絵、版画 【テーマ】 色を写す(仮) 【行事内容】 「色を写す」(仮)と題して、学校園の先生、色彩に関わる方を対...
大阪中等教育文部科学省科学
終了
2016年8月8日(月)
大阪府 大阪市淀川区東三国3丁目9−10 大阪市立新東三国小学校
好評につきまして定員に達しました。 2016年7月7日19時をもちまして、受付を終了させていただきます。 ありがとうございました。 会の報告は、PBIS研究会岡山大会で...
大阪小学校
終了
2016年8月8日(月)
大阪府 大阪市北区梅田三丁目 バス出発
「クラスづくり」に役立つゲームをたくさん知りたい! 「アイスブレイク」をクラスで上手くできるようになりたい! 授業を「アクティブ・ラーニング」で楽しくできるようにしたい!...
大阪アイスブレイク国語生徒指導学級経営
終了
2016年8月6日(土)
第2回 小嶋悠紀セミナーin大阪
11人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪市内予定
小嶋悠紀氏を講師に迎え、特別支援教育の基礎基本から最先端の情報、対応方法など盛りだくさんの講座を予定しています。たくさんの先生方と一緒に学べるのをお待ちしています。 お申込...
大阪特別支援情報
終了
2016年8月6日(土)
大阪府 大阪市中央区北浜東3-14
学力づくり・学級づくり全国フォーラム http://www.kokuchpro.com/event/b35ddea54816b7f8dd74646cabd6877b/ ...
大阪学級づくり授業づくり算数板書
終了
2016年8月6日(土)
教育コーチングセミナーin寝屋川
4人が気になる!リストに追加
大阪府 寝屋川市錦町21−3 寝屋川エスポワール
毎回大好評の教育コーチングセミナーです。 今回も、講師に教育コーチング界のカリスマ「吉田忍」先生をお迎えします。 新学期から使える理論、実践がもりだくさんです。 これで...
大阪コーチング新学期保護者小学校教員

イベントを探す

大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場
8/3【対面限定】 残席 20!!愛着障害を徹底的に学ぶ 教師向けの学習会
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/7STEAM教育を考えるシンポジウム2025
10/18野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~
10/19野口芳宏先生×○○○○先生「野口・○○塾」~国語授業のこれまでとこれから、教育の明日について語り尽くす~
8/3メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年8月3日(日)大阪開催
8/4【大阪】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 豪華講演者が登壇
8/5高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 8月5日開催分
8/6教育×演劇 with近藤芳正

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート