国語の神奈川のセミナー・研究会・勉強会 36ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2008年11月21日(金)
神奈川県
テーマ:互いに認め かかわり合い、確かな言葉の力を身に付ける学習の在り方 ~身に付けたい力を明確にした国語科単元づくり~ ▼ 主な内容 13:15~受付 13:45~14...
神奈川小学校国語公開授業発表会
終了
2008年11月18日(火)
神奈川県
テーマ:学ぶ喜び、わかる喜びをめざして 自ら考え、表現し、伝え合う力の育成 ~言葉で考え・理解し・表現し・伝え合う子~(国語科を通して) ▼ 主な内容 13:20~13:...
神奈川大学小学校国語公開授業
終了
2008年11月17日(月)
神奈川県
テーマ:心豊かに生きる子どもの育成 ~コミュニケーション能力を育てることを通して~ ▼ 主な内容 13:00 13:35 受付 13:35 13:50 「学びの時間」発...
神奈川小学校公開授業発表会理科
終了
2008年2月16日(土)
神奈川県
テーマ:これからの時代に求められる教師力 ▼ 主な内容 9:50~10:05 はじめの会 10:10~10:30 基調提案Ⅰ<教員OBからの提言・1> 10:30~11:...
神奈川教師力教育会保健美術
終了
2008年2月3日(日)
神奈川県
テーマ:新学習指導要領を読み解く ▼ 主な内容 受付開始12:00 開会12:30~16:30閉会予定 (1)基調講演 「新学習指導要領にもとづいた授業モデルの提案」 1...
神奈川学力向上大学理科小学校
終了
2008年1月5日(土)
神奈川県
テーマ:すべての子どもに外国語を学ぶ喜びと平和な未来をひらく力を! ▼ 主な内容 ○日程 1月5日(土)12:30~13:00 受付 13:00~13:20 開会全体会 ...
神奈川英語英語教育中学校高等学校
終了
2007年11月28日(水)
神奈川県
テーマ:学びあう学習集団づくりをめざして(子どもの見とりを生かした授業づくり)(授業改善・指導力向上・学力向上) ▼ 主な内容 《指定:》 平成18年度・平成19年度横...
神奈川理科小学校国語学力向上
終了
2007年11月24日(土)
神奈川県
テーマ:「これからの学級づくり、授業づくり、人間関係づくりを考える」 ▼ 主な内容 《時程:》 【9:50~10:00】 開会のあいさつ、趣旨・日程説明 【10:00~...
神奈川小学校学級づくり授業づくり赤坂真二
終了
2007年10月19日(金)
神奈川県
テーマ:【小中連携】鎌倉で学び合い心豊かに生きていく子を育てる ▼ 主な内容 《時程:》 9:00~受付 9:30~基調提案 10:00~講演会 「新学習指導要領とこれ...
神奈川小学校中学校授業づくり小中連携
終了
2007年2月14日(水)
神奈川県
テーマ:自ら考え,自分のよさを発揮する子をめざして ~豊かな言葉で思いを伝え合う力を育てる~ ▼ 主な内容 《指定》平成17・18年度 川崎市教育委員会研究推進校(国語)...
神奈川小学校国語コミュニティスクール

イベントを探す

神奈川近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
8/11【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り
8/14[2025・8月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~
8/148/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
8/158/15(金)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】
8/168/16(土)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』
8/20水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー
8/21【満員御礼】EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年8/21・28 2日間)
8/238/23(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
8/238/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/20一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座9【オンライン】 思考力・表現力を鍛えるための英語授業〜英語ディベートのエッセンスを活用した論理・表現
9/21【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫
8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ
8/308月30日(土)開催【学びの宝石箱】令和7年度第2回青山由紀先生の国語教室「説明文(光村図書)の授業づくり」オンラインセミナー【延期になったセミナー】

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート