科学の兵庫のセミナー・研究会・勉強会 7ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2018年8月18日(土)
第6回 授業UDカレッジ(関西)
3人が気になる!リストに追加
兵庫県 宝塚市武庫川町6番27号
第6回授業UDカレッジ(関西) ●主催  一般社団法人  日本授業UD学会 ●後援  文部科学省(申請中)   ●日時・会場 2018年8月18日(土)・19日...
兵庫文部科学省科学無料算数
終了
2018年8月17日(金)
兵庫県 神戸市中央区波止場町2-1 ホテルオークラ神戸
◇7/23更新:数学の分科会の講演者が決定◇ いよいよ現高1生は「新テスト世代」。 各教科の教え方・学び方はどう変わるのか。 日本教育新聞社と株式会社ナガセ(...
兵庫大学高等学校高等教育数学
終了
2018年7月30日(月)
兵庫県 神戸市中央区 ※詳細はお問い合わせください
“子どものやる気を引きだす”セミナー 実技講習会 2018 保育士、幼稚園教員、特別支援学校教員、小・中・高等学校教員対象 『すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッ...
兵庫特別支援大学小学校インクルーシブ教育
終了
2018年7月1日(日)
兵庫県 神戸市中央区中山手通4丁目10番5号 神戸市教育会館
詳細はこちら http://heart-muscle.com/kyouikusoudan-kobe201807/ 教員限定講座です。(教員志望の学生様、学校事務職員様...
兵庫養護教諭情報保健科学
終了
2018年6月16日(土)
兵庫県 神戸市中央区西町36 三菱UFJ信託銀行神戸ビル9階
先月、ケンブリッジCELT-S&CELTAの説明会を東京と神戸で行いました。多くの英語教育関係者方に参加を頂きました。「CELTAとCELT-Sの違いは?」「CELT-Sを学...
兵庫英語英語教育文部科学省科学
終了
2018年6月16日(土)
兵庫県 神戸市中央区西町36 三菱UFJ信託銀行神戸ビル9階
2020年の英語教育改革の実施に向け、英語教師に求められる能力と指導法が変わります。ケンブリッジCELT-Sコースのプロの講師による細やかな指導とフィードバックにより、自信を...
兵庫英語英語教育文部科学省科学
終了
2018年5月16日(水)
兵庫県 神戸市中央区西町36 三菱UFJ信託銀行ビル9階
ケンブリッジCELT-SおよびCELTAコース説明会を神戸にて開催します。 CELT-Sは、中学・高校英語指導者用サーティフィケートで、国際的な英語教授資格です。 昨...
兵庫英語スクール文部科学省予備校
終了
2018年5月13日(日)
兵庫県 加古川市平荘町一本松637-5 ファラデーラボ
ファラデーラボは、理科教育に係わる小中高大学教員、学生・院生や科学教育に興味を持つ人のための実験・講習施設です。毎月テーマを決めてかがくカフェを開催しています。ぜひご参加くだ...
兵庫理科大学実験科学
終了
2018年3月31日(土)
兵庫県 神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号 (神戸ハーバーランド内) 神戸産業振興センター802号室
第3回(オンライン可)学校ワーク・ライフ・バランスシンポジウムのテーマは 『授業』です。   授業の準備の時間が足りないと感じている教員は約8割。(※) ...
兵庫大学保護者文部科学省科学
終了
2018年2月17日(土)
関西学院初等部 学校公開会
5人が気になる!リストに追加
兵庫県 宝塚市武庫川町6-27
<内容> 9:00~ 9:20  受付 9:25~10:00  基調提案・児童合唱 10:15~11:00  公開授業① 11:10~11:55  公開授業...
兵庫公開授業奈須正裕あまんきみこ合唱

イベントを探す

兵庫近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/26【4/26(土)14時半ウイズあかし802】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
5/7【5/7(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する算数授業_春フェス
4/26【無料講座_4/26(土)13時ウイズあかし802】教員採用でA表評定が取れる面接スキル講座
4/26小学校から高校まで活かせる社会科の授業づくり―新学期の授業を作る!
4/27【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 4/27
4/29【4/29(火)10時AMウイズあかし804】無料体験_教員採用でA評定が取れる面接スキル
4/29学級経営チェック方法と、要支援児童を巻き込んで授業を成立させるポイント
4/30【4/30(水)21時ZOOM】プロ教師が見せる子どもたちが熱中する国語授業_春フェス
5/1【5/1(木)21時ZOOM】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
5/2GW明けもやりたいことがたくさん!5月の学級経営の基本&おすすめ参観授業+サークル体験

科学の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/27工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~
6/7Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
5/18心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用
5/24第222回国治研セミナー「吃音・流暢性障害のある子どもの基礎的理解と特性をふまえた心理・指導支援」
4/26文法指導のプライオリティを考えよう: 指導場面における第二言語習得(ISLA)から
6/4【6/4 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
7/26【無料】メンタルヘルスの現代的な問題-10周年記念シンポジウム-
5/24国家資格日本語教員試験・日本語教育能力検定試験合格のための 『日本語教育の参照枠』徹底解説セミナー (2025年5月24日・25日開催)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート