情報の茨城のセミナー・研究会・勉強会
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI NOTE(センセイノート)
人気のワードで絞り込み
2018/5/12(土) 茨城県 土浦市大和町9-1 ウララビル5階 県南生涯学習センター 子どもと、なんかギクシャクしてしまう。言うことを聞かない。話がかみ合わない。
「ほめて伸ばせ」というけれど、ほめ言葉のボキャブラリーも尽きちゃった…
そんなとき、ちょっと... 茨城の勉強会 情報の勉強会 大学の勉強会 ワークショップの勉強会 ファシリテーションの勉強会 |
終了 2018/3/12(月) 【無料】第1回教育セミナー in いばらき Google for Education 活用説明会 1人が気になる!リストに追加 茨城県 茨城県つくば市吾妻1丁目10−1 イノベーションプラザ 大会議室 【満席御礼!ご参加いただき、ありがとうございました!】
来たる3月12日(月)に県内の私学様、大学様や教育委員会様に向け、
Google が教育機関向けに無償提供して... 茨城の勉強会 大学の勉強会 無料の勉強会 情報の勉強会 アプリの勉強会 |
終了 2018/2/24(土) 子どもが熱中する授業づくりセミナーinつくば 12人が気になる!リストに追加 茨城県 つくば市 つくば国際会議場 「考えて考え抜いて指導案を書いたのにイマイチ子供が乗ってこない…」そんな経験ありませんか? 子どもが熱中する授業には、法則があります。国語、算数といった教科の特徴を超えて、ど... 茨城の勉強会 授業づくりの勉強会 谷和樹の勉強会 模擬授業の勉強会 TOSSの勉強会 |
終了 2018/1/6(土) 3月までもう一伸び...学級を盛り上げる指導法 5人が気になる!リストに追加 茨城県 土浦市大和町9−1 ウララビル5F 1月から3月まで,登校する日は60日程。その短い期間の中でも,子供達が伸びる指導法があります。
奈良から学級づくりに定評のある土作彰先生をお呼びして,土作先生から厳しく... 茨城の勉強会 学級づくりの勉強会 特別支援の勉強会 新学期の勉強会 学級崩壊の勉強会 |
終了 2017/9/16(土) 学校心理学会第19回つくば大会 7人が気になる!リストに追加 茨城県 つくば市春日1丁目2 筑波大学筑波キャンパス春日校舎 子どもが笑顔になるコラボレーション ~チーム学校の実現に向けて~
場所:筑波大学 筑波キャンパス春日地区(TXつくば駅から徒歩7分)
9月16日(土)
9:0... 茨城の勉強会 学校心理士の勉強会 大学の勉強会 スクールの勉強会 情報の勉強会 |
終了 2017/5/27(土) 茨城県 笠間市笠間2247-1 まちあるきプログラミングの詳細ページ
https://t-knit.jp/post_lp/mati-programming/
▼───まちあるきプログラミングについ... 茨城の勉強会 プログラミングの勉強会 情報の勉強会 技術の勉強会 ICTの勉強会 |
終了 2017/2/26(日) [現在20名]第二回まちあるきプログラミング【コンピュータを使わないプログラミング学習】 1人が気になる!リストに追加 茨城県 石岡市府中1丁目4−8 まちあるきプログラミングのページ
https://t-knit.jp/post_lp/mati-programming/
▼───開催のキッカケ───▼
202... 茨城の勉強会 プログラミングの勉強会 情報の勉強会 技術の勉強会 アプリの勉強会 |
終了 2017/2/25(土) 第4回古河市教育ICTフォーラム 2人が気になる!リストに追加 茨城県 古河市前林1952−1 古河市生涯学習センター総和「とねミドリ館」 第4回古河市教育ICTフォーラムのお知らせ
2015年9月に古河市の小学校にセルラーモデルが導入されてから早1年半が経ちました。「小さく始めて大きく育てる」をキーワードに... 茨城の勉強会 ICTの勉強会 プログラミングの勉強会 プレゼンテーションの勉強会 大学の勉強会 |
終了 2016/11/23(水) クラスがまとまるとっておきの手立て-11月 2人が気になる!リストに追加 茨城県 つくば市竹園3-19-2 竹園交流センター クラスをまとめるには,コツがあります。
そのコツを実際に指導している先生方がお話しします。
指導していること,困っていたことをどう乗り越えたかなど,教室で役立つ情報... 茨城の勉強会 理科の勉強会 菊池省三の勉強会 実験の勉強会 学び合いの勉強会 |
終了 2016/11/22(火) 2020 年代の学びを変える先進的ICT・小中一貫教育研究大会 3人が気になる!リストに追加 茨城県 つくば市 春日学園義務教育学校,つくばカピオ つくば市では,これまで市内全校による電子黒板を使ったプレゼンテーション大会の開催,つくば教育クラウドを使ったマルチデバイスに対応した家庭学習システムの運用,デジタル思考ツー... 茨城の勉強会 情報の勉強会 小中一貫の勉強会 電子黒板の勉強会 クラウドの勉強会 |
終了 2016/10/23(日) 【子供が自発的に論理思考になる】 まちあるきプログラミング体験学習 4人が気になる!リストに追加 茨城県 笠間市笠間1537 ▼───イベントの内容───▼
まちあるきプログラミング体験学習とは
実際に町を歩き、“世の中に” 存在するプログラムにふれていき、どのような仕組みで動いているのかを... 茨城の勉強会 プログラミングの勉強会 アプリの勉強会 小学校の勉強会 無料の勉強会 |
終了 2016/10/22(土) 茨城県 古河市前林1953−1 古河市生涯学習センター総和(とねミドリ館) 古河市教育委員会では昨年の9月に全小学校にiPadを導入しました。そこで、導入後1年がたった今、子どもたちにどんな力がついたか?先生がどう変わってきたかの一端をご紹介するイ... 茨城の勉強会 ICTの勉強会 iPadの勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2016/9/4(日) クラスがまとまるとつておきの手立て 4人が気になる!リストに追加 茨城県 土浦市 土浦駅前 ウララビル6階 クラスがまとまる朝の会、給食の指導から、『学び合い』、学びの協同体の報告、ほめ言葉のシャワーの報告等、実際に役に立つ情報がいっぱいです。
メイン講師は、野口芳宏先生です。国... 茨城の勉強会 野口芳宏の勉強会 学び合いの勉強会 情報の勉強会 模擬授業の勉強会 |
終了 2016/2/20(土) 2/20(sat)河田孝文サクセスセミナー(水戸市) 5人が気になる!リストに追加 茨城県 水戸市 開発公社ビル 1 日 時 2016年2月20日(土)
【ビギナー講座】10:15受付開始 10:30~12:30
【ミドル講座】 13:15受付開始 13... 茨城の勉強会 算数の勉強会 模擬授業の勉強会 保護者の勉強会 学級通信の勉強会 |
終了 2016/2/20(土) 茨城県 古河市下大野2248 昨年9月のセルラーモデルiPadの導入以来、古河市の教育ICT活用は確実に前進し、セルラー+クラウドの可能性を日々実感しております。そこで、2月20日に第2回古河市教育IC... 茨城の勉強会 ICTの勉強会 iPadの勉強会 大学の勉強会 クラウドの勉強会 |
終了 2016/2/6(土) 茨城県 小美玉市下玉里457 小美玉市立玉里東小学校 教師のための情報交換会です。主に小学校教師が集まりますが,どの校種の方も歓迎いたします。
教育実践に関する文書,ノートや動画などの実物資料をご持参ください。
今回は,左... 茨城の勉強会 小学校の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2015/11/17(火) 茨城県 プレジデントホテル水戸 いま学校教育は、明治期、戦後と並ぶ第三の変革期だと言われています。
なぜいま学校教育が変わろうとしているのか、なぜ大学入試が変わるのか、そして、その変化に対して、中学校や... 茨城の勉強会 大学の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 情報の勉強会 中学校の勉強会 |
終了 2015/11/10(火) eスクール ステップアップ・キャンプ認定研修会
21世紀の学びを変えるICTを活用した小中一貫教育研究大会 4人が気になる!リストに追加 茨城県 ●授業公開校
・施設一体型小中一貫教育校春日学園(つくば市立春日小・中)
・施設分離型小中一貫教育校竹園学園(つくば市立竹園東小・竹園西小・竹園東中)
●つくば市ICT教育全国首長サミット,全体会,分科会
つくば国際会議場
最寄りの駅 つくばTX(つくば駅)東京秋葉原から45分 【テーマ】
テーマキーワード:先進的ICT,タブレット,電子黒板,デジタル教科書,アクティブ・ラーニング,デジタル思考ツール,小中一貫教育,9年間の学び,協働学習,21世紀型... 茨城の勉強会 小中一貫の勉強会 大学の勉強会 電子黒板の勉強会 デジタル教科書の勉強会 |
終了 2015/11/10(火) 茨城県 茨城県・つくば市春日学園(春日小・中学校)、竹園学園(竹園東小・竹園西小・竹園東中)、つくば国際会議場 先進的ICT教育および小中一貫教育
10日─先進的ICT教育/小中一貫教育の授業公開/つくば市ICT教育全国首長サミット(パネリスト:福島県郡山市長・品川萬里、東京都荒川区... 茨城の勉強会 ICTの勉強会 大学の勉強会 小中一貫の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2015/2/8(日) 情報教育対応教員研修全国セミナー
2014年度 第2回 ICTを活用した授業改善のための研修会 1人が気になる!リストに追加 茨城県 つくば市立春日学園
つくば市立春日小学校・春日中学校
〒305-0821
茨城県つくば市春日2丁目47番地
Tel: 029-856-3110
◆つくばエクスプレス つくば駅下車 徒歩20分 【テーマ】
【学校区分】
小学校 中学校
【教科】
ICT活用
09:00~ 受付
09:30~09:40 開会挨拶
09:40~10:20 実践発表
10:30... 茨城の勉強会 ICTの勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 無料の勉強会 |
終了 2014/6/28(土) 茨城県 つくば市吾妻3丁目1番地 筑波学院大学 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、実践発表や講演を通して、ICTの効果的な活用方法や指導指針を学ぶ「ICTを活用した授業改善のための研修会」を、28日に茨城県の筑... 茨城の勉強会 大学の勉強会 ICTの勉強会 iPadの勉強会 特別支援の勉強会 |
終了 2014/6/14(土) 茨城県 つくば市天王台1−1−1 筑波大学筑波キャンパス 文科系修士棟 筑波大学学校教育学会 第22回大会
平成26年6月14日(土) 筑波大学筑波キャンパス 文科系修士棟
発表 14:00~14:50(質疑応答14:50~15:00)
... 茨城の勉強会 大学の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2014/5/25(日) 茨城県 小美玉市下玉里457 小美玉市立玉里東小学校理科室 学級づくりと理科実験実技,観察のフィールドワークができる異色の教員研修会です。
10時~ 小松勝之(菊池道場) 写真で子どもたちを育てる
クラスの様子を写真に撮り,... 茨城の勉強会 実験の勉強会 学級づくりの勉強会 理科の勉強会 教員研修会の勉強会 |
終了 2014/2/2(日) 茨城県 小美玉市下玉里457 小美玉市立玉里東小学校理科室 小学校の先生向けの理科実践交流会です。
今年度最後の理科実験と学級づくり,それに生物の野外観察実習を行います。
生物の野外実習をすると,「先生,これ,なんて言うのですか。... 茨城の勉強会 実験の勉強会 生物の勉強会 理科の勉強会 学級づくりの勉強会 |
終了 2014/1/25(土) 茨城県 つくば市天王台1-1-1 第18回茗渓・筑波・グランドフェスティバル(MTGF)
<全学類・全世代交流会>の開催について
2014/01/25
茗渓・筑波グランドフェスティバル(MT... 茨城の勉強会 大学の勉強会 懇親会の勉強会 情報の勉強会 教職の勉強会 |
終了 2011/11/25(金) 茨城県 結城市鹿窪1357-10 茨城県立結城養護学校 ▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
作業学習、自立活動、生活単元学習特別支援、キャリア教育
▼ 会場
茨城県立結城養護学校
▼ 主な内... 茨城の勉強会 キャリアの勉強会 特別支援の勉強会 キャリア教育の勉強会 公開授業の勉強会 |
終了 2011/10/1(土) 茨城県 水戸市文京2-1-1 茨城大学 D棟201室 ▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
茨城大学 D棟201室
▼ 主な内容
1日目
8:45~ 受付
9:00~ 開会
9:... 茨城の勉強会 大学の勉強会 模擬授業の勉強会 小学校の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2009/8/24(月) 茨城県 テーマ:ICTコンパス ―あふれる情報の波を乗りこなす―
▼ 主な内容
9:00 ~ 受付(ホール棟2階大教室前ロビー)
9:30~10:00 全国高等学校教育研究会総
... 茨城の勉強会 情報の勉強会 高等学校の勉強会 大学の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2006/10/28(土) 茨城県 テーマ:”未来の教育を考える” 教育関係者向けセミナー&展示会
▼ 会場
つくば国際会議場-EPOCHALTSUKUBA-
home:http://www.epocha... 茨城の勉強会 英語の勉強会 理科の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2004/9/28(火) 茨城県 テーマ:「学びを変えるネットワーク」
▼ 主な内容
《内容:》★つくば市学校IT教育研究大会
【期日】平成16年9月28日(火)
【会場】つくば国際会議場(茨城県つくば市... 茨城の勉強会 情報の勉強会 中学校の勉強会 eラーニングの勉強会 インターネットの勉強会 |
茨城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2018/4/30(月) 2018 Google for Education たっぷり活用セミナー
- 2018/4/29(日) 1年間を快適に過ごすための学級づくり講座(1学期の学級経営編)
- 2018/5/4(金) 茨城 教員採用試験勉強会
- 2018/4/29(日) 1年間を快適に過ごすための学級づくり講座(1学期の授業編)
- 2018/5/12(土) 失敗しない1学期の理科実験
- 2018/5/19(土) 教職サークルIwan教え方セミナー 〜明日からすぐ実践できる!「ベーシックスキル7」
- 2018/5/20(日) 小中の若手教師対象!学級経営のツボは体育の授業にあった
- 2018/7/1(日) 7/1(日)茨城会場/スケジュール管理とタイムマネジメント講座~教師のための働き方改革&教育的成果を高める時間の使い方~
- 2018/8/25(土) 第5回長谷川博之教育講演会&セミナー
- 2018/12/27(木) 第8回TOSS茨城「授業技量検定セミナー」
情報の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2018/6/23(土) ICT×教育「初夏の公開研究会」 in 宝仙学園小学校
- 2018/6/9(土) 郵便教育セミナーin大阪 昨年150名越え!
- 2018/6/30(土) 尾木直樹・木村泰子「日本の公教育を考える Vol2」
- 2018/7/14(土) 第10回 特別支援 小野隆行セミナーin浜松
- 2018/10/20(土) 第5回ALL井戸砂織英会話指導セミナー
- 2018/6/16(土) 第5回 TOSS東北 小嶋悠紀セミナー(ファイナル?!)
- 2018/5/12(土) 5月12日(土)教え方セミナー2018 in仙台 小学校会場
- 2018/5/3(木) 原田朋哉オール会場(TOSS大阪みおつくし春の教え方セミナー)
- 2018/5/19(土) Google活用集中セミナー(2日間) in Tokyo
- 2018/7/27(金) 発達協会 2018年 実践セミナー