TOKの墨田区のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年2月17日(土)
東京都 墨田区横網1丁目6−1 両国KFC Hall-2nd
教材の使い方で、子どもが変わる! 年度末の学び直し&新年度準備にぴったりのセミナーです! 1月20日のセミナーは全国から、300名を超える先生方にご参加いただきました! ...
東京教材算数授業力新学期
終了
2024年2月17日(土)
東京都 墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル【2階】 2nd HALL
申込先 https://kyozai-tokyo-0217.peatix.com/ 2024年2月17日(土)13:00~16:00 講師 手塚美和氏 小嶋悠紀...
東京谷和樹教材授業力教材活用
終了
2019年7月30日(火)
東京都 墨田区錦糸4-15-1 墨田区総合体育館
令和元年度 小学校教員向け環境教育研修会 「やってみよう!環境学習プログラム」の参加者を募集します! =====小学校教員向け環境教育研修会とは?===== ~...
東京小学校小学校教員科学教職
終了
2018年7月27日(金)
東京都 墨田区錦糸4-15-1 墨田区総合体育館
平成30年度 小学校教員向け環境教育研修会 「やってみよう!環境学習プログラム」の参加者を募集します! =====小学校教員向け環境教育研修会とは?===== ~授...
東京小学校小学校教員科学教職
終了
2017年7月25日(火)
東京都 墨田区総合体育館(墨田区錦糸)
「授業でできる!子どもたちが体験して楽しく学ぶ手法を提案!」  本研修会は、ゲストティーチャーによる専門的な知見からの講義・実習(午前の部)に加え、学校現場で経験豊富な...
東京教職食育小学校科学
終了
2016年11月19日(土)
東京都 墨田区東駒形3-1-30 墨田区立本所中学校
東京都中学校特別活動研究会主催の東京都生徒会長サミットです。 今年で第15回目となりました。前半は、練馬区立石神井東中学校と東大和市立第一中学校の生徒会による全体発表が行わ...
東京中学校生徒会特別活動研究特別活動
終了
2016年11月19日(土)
全日本中学校特別活動研究会東京大会
1人が気になる!リストに追加
東京都 墨田区東駒形3-1-10 墨田区立本所中学校
第45回全日本中学校特別活動研究会東京大会です。東京大会では、生徒会長サミットと同時開催で行い、全国の先生方に15年続いているサミットをご覧いただく予定です。 午後は分科会...
東京特別活動特別活動研究中学校生徒会
終了
2015年10月31日(土)
東京都 墨田区江東橋1-7-14 都立両国高校
=======> 次回の英語授業研究会のお知らせです 今回は中学の授業をビデオを使って研修する予定です。申し込み不要、参加費無料。直接会場へお越し下さい。 ===...
東京授業研英語中学校高等学校
終了
2015年9月26日(土)
東京都 墨田区江東橋1-7-14 都立両国高校
申し込みは不要です。直接会場にお越し下さい。 授業研究会は長勝彦先生をアドバイザーに迎え、都立両国高校・附属中学校で定期的に開催している英語授業を改善する目的の研究会です。...
東京中学校英語授業研授業づくり
終了
2014年4月5日(土)
東京都 墨田区横網一丁目6番1号 両国 KFCホールアネックス
*===*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*= 第59回向山型国語教え方教室IN東京 4/5(土) *===*==*==*==*==...
東京教え方国語向山型椿原正和

イベントを探す

墨田区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/11わくわく体験から生徒が文のルールを発見する授業!GDM教師養成コース
5/26【5/26開催】スポーツ能力測定会

TOKの人気のセミナー・研究会・勉強会

7/14子どもの「学び方育成」を目指した社会の授業へのSTEP ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー(現地&オンライン開催)
5/11日本道徳科教育学研究学会 第1回研究大会・総会
5/30【第2期】第11回特別支援勉強会~SCとSSWについて考える~
6/8【認知行動療法実践者養成研修2024③】デモンストレーションで学ぶ、セルフ・コンパッションの臨床実践
5/29はじめて学ぶ、コーチングとカウンセリングの共通点と相違点
6/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月東京会場
9/7日本特別活動学会 第33回つくば大会
7/26東京都里親支援機関事業主催第8回教職員向け公開講座「社会的養護のもとで暮らす子どもについて~里親家庭について知ろう・学ぼう~」
5/19【認知行動療法実践者養成研修2024②】デモンストレーションで学ぶ、マインドフルネスの臨床実践
5/12学び―イング・リアルライブミーティング 第2回 学校内外の場づくりと教師のあり方をじっくり語り合おう

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート