小学校の寝屋川市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2020年2月22日(土)
大阪府 大阪府寝屋川市秦町41-1 寝屋川市立市民会館
関西実践教育研究会2020/2/22 西 勝巳 先生 関西大学初等部 教育講座『読解力を育てる国語の授業』  しっかりした「読解力」をつけることは子どもたちが、これ...
大阪読解音読大学国語
終了
2020年2月1日(土)
大阪府 寝屋川市美井町18-10 香里ヌヴェール学院小学校 体育館
★★近畿地区連続セミナー ★★ TOSS体育代表の根本正雄氏による 子供相手の側転の授業を見ることができるセミナーです。 HPも是非、ご覧ください。 https:...
大阪体育模擬授業特別支援小学校
終了
2019年12月7日(土)
大阪府 大阪府寝屋川市秦町41-1 寝屋川市立市民会館
 「読解力」の必要性が、今、あちこちで言われています。しっかりした「読解力」をつけることは子どもたちが、これからのAI社会を生き抜くために不可欠です。今回はそのことを受け、筑...
大阪小学校国語読解大学
終了
2019年3月23日(土)
大阪府 寝屋川市美井町18-10 香里ヌヴェール学院小学校
1.日時 2019年3月23日(土)3                   受付開始 12時20分  講座 13時00分~16時30分 2.場所 香里ヌヴェール学院小...
大阪体育指導案教え方学級経営
終了
2019年1月12日(土)
大阪府 寝屋川市秦町41−1
Wヤスユキセミナー   「学びに向かう力」を支える教師力とは?  国語科&社会科授業の「言葉かけ」の極意            立石泰之&松森靖行         ...
大阪社会科小学校国語学級経営
終了
2018年11月3日(土)
第3回 ALL社会科セミナーIN寝屋川
3人が気になる!リストに追加
大阪府 寝屋川市秦町41−1
大人気!!古川・宗實・松森 第3回        ALL社会科セミナーIN寝屋川     社会科に特化したセミナー第3回です。丸1日社会科、そして学級経営に...
大阪社会科学級経営小学校松森靖行
終了
2018年10月13日(土)
大阪府 寝屋川市秦町41−1 寝屋川市立市民会館
 11月からの学級経営を皆さんで考えてみませんか?どのような学級でも、11月はターニングポイントです。伸びて行くか、そうでないかは、担任次第。今回は、岡山から学級経営のプロ、...
大阪学級経営小学校保護者社会科
終了
2018年8月25日(土)
大阪府 寝屋川市池田中町17−8 摂南大学寝屋川キャンパス11号館11階スカイラウンジ
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。 カードゲーム「2030 SDGs」はSDGsの17の目標を達成...
大阪大学小学校ワークショップ高学年
終了
2018年7月27日(金)
TOSS授業研究会&TOSS体育全国セミナー
24人が気になる!リストに追加
大阪府 寝屋川市美井町18-10
全国から体育実践家が集う TOSS授業研究会&TOSS体育全国セミナー 2018年7月27日(金)  受付 9時20分~ 講座開始 10時~  終了16時30分...
大阪体育TOSS授業研模擬授業
終了
2018年7月14日(土)
大阪府 寝屋川市秦町41−1
大好評だった、社会科に特化したセミナーの第2回です。丸1日社会科、そして学級経営についてどっぷりと学んでいける講座です。 社会科をより深めたい先生、社会科が苦手だから何とかし...
大阪社会科学級経営小学校松森靖行

イベントを探す

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/14子どもの「学び方育成」を目指した社会の授業へのSTEP ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー(現地&オンライン開催)
5/31【特別支援研修】読み書きの土台を育む幼児期からの感覚統合遊び|作業療法士から学ぶ子どもの発達支援
7/31子どもの癇癪(かんしゃく)が起こる背景と対応方法【ただいま配信中・教員向け】
5/26【ただいま配信中】教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「1.行動への対応方法」
5/30気になる子どもの理解と対応(特性に合わせた工夫)【教員向け・オンライン配信】
5/19TOSS SMILE 春フェス 見えてる子供のあらわれの裏には何かが隠れている!?  凸凹を正しく理解し、「ちょっとでもできる」に変えていく特別支援講座"
5/19【キャンセル待ち】教員採用試験対策連続講座in岡崎 後期第6回(Zoomオンライン対策)
6/13子育てに悩む保護者への対応|家族支援の専門家登壇【オンライン・教員向け】
5/30【第2期】第11回特別支援勉強会~SCとSSWについて考える~
5/18【春フェス】通常学級における、ちょっとした工夫で、クラスの発達障害・グレーゾーンの子を安心させるコツ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート