文部科学省の明石市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2023年7月28日(金)
兵庫県 明石市東仲ノ町6番1号 アスピア明石 明石市生涯学習センター「ウィズ明石」8階803
すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育 「インクルーシブ教育」にも適した実践法 『いろんな音楽に合わせてできるボディパーカッション、音程のない楽しい合唱“ボイ...
兵庫音楽大学インクルーシブ教育合唱
終了
2022年7月28日(木)
兵庫県 明石市東仲ノ町6番1号アスピア明石北館8階 ウィズ明石8階801
講師:山田 俊之 (ボディパーカッション教育考案者) “ボディパーカッション”は、1986年(昭和61年)に山田氏が当時小学4年生の子ども達を担任したとき、あるキレる男の子...
兵庫音楽特別支援大学小学校
終了
2019年6月15日(土)
兵庫県 明石市山下町3-4
初等前期幼小を接続する「資質・能力カリキュラム」の創造 初等後期「他者」「自己」「対象」との対話により「納得解」を創造する教科学習          ~初等前期「資質...
兵庫小学校幼児科学大学
終了
2019年6月15日(土)
兵庫県 明石市山下町3-4
【初等前期】幼小を接続する「資質・能力カリキュラム」の創造 【初等後期】「他者」「自己」「対象」との対話により「納得解」を創造する教科学習~初等前期「資質・能力カリキュラム...
兵庫小学校幼稚園科学大学
終了
2019年5月26日(日)
兵庫県 明石市相生町2丁目7-12 ウイズあかし学習室801A
★昨年度、参加者アンケートが大変好評でした。(一部紹介)  参加者の感想 1 集団面接は非常に緊張しました。   とても勉強になりました。 2 溝端先生に言われた文部...
兵庫教員採用試験面接文部科学省科学
終了
2016年11月19日(土)
兵庫県 明石市山下町3番4号
3つの資質・能力で構成した学習や保育を公開します。 「幼小接続」から「幼小一体」へ-9年間を一体としてとらえた「初等教育要領」の開発をめざして- 文部科学省研究開発学校の...
兵庫大学科学発表会初等教育

イベントを探す

明石市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/138/13(水)10時_ウイズあかし804】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用)
8/148/14(木)9時30分_ウイズあかし804】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用)
3/20【3/20(金)14時半リアル対面_ウイズあかし_】全国一斉教材活用セミナー明石会場
8/3【8/3(日)10時30分_ウイズあかし703】子どもたちが熱中する授業 子どもの力伸ばす授業講座(春風8月検定例会)
8/31【8/31(日)9時30分ウイズあかし803】子どもたちが熱中する授業講座_第1回春風検定セミナー明石会場
8/158/15 (金)10時_ウイズあかし804】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用)
8/118/11(日)10時30分_ウイズあかし804】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用)
8/118/11(日)13時30分_ウイズあかし804】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用)
9/20【9/20(土)9時30分ウイズあかし701】子どもたちが熱中する授業講座_春風9月検定例会
8/3【8/3(日)9時_ウイズあかし703】A評定がねらえる個人面接スキル講座(教員採用)

文部科学省の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/21【熊大附属中英語科・無料】評価をアップデート!ベネッセに学ぶCEFRレベル別問題作成のコツ
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/232025年8月23日(土)第11回国際バカロレア推進シンポジウム(主催:文部科学省)
10/19メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年10月19日(日)大阪開催
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
12/21メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年12月21日(日)大阪開催

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート