授業研の松江市のセミナー・研究会・勉強会
授業研の相談に乗ってもらえるのは
地域で絞り込み
終了 2025年2月22日(土) 島根県 ろうかん(労働会館) 〒690-0007 松江市御手船場町557−7 労働会館・ろうかん 2F会議室 島根・兵庫・愛知の3つの地で教育に向き合う3人が神々の集う地・島根(松江)に集まります。1つの教育テーマに3つの目を持ちこんで検証する会です。
指導場面における様々な局... 島根小学校授業づくり国語板書 |
終了 2018年7月30日(月) 第16回授業を見て語り合う 夏季算数授業研修会 講師 細水保宏先生 1人が気になる!リストに追加 島根県 松江市旭町478-18 松江テルサ テルサホール これからの算数授業をどう作るか!
~「数学的活動」~のあり方とは~
3本の授業
島根大学教育学部附属小学校 錦織裕介先生
筑波大学教育学部附属小学校 大野桂先生
筑... 島根大学小学校算数大野桂 |
終了 2015年2月10日(火) 島根県 松江市外中原町46 松江市立第一中学校 あいあいネットワークofHRS のプログラムを活用した人間関係づくりの授業、授業研究会と講演
授業:1年生 ストレスマネジメント2クラス、2年生 境界設定2クラス
協議:... 島根授業研中学校 |
終了 2015年1月28日(水) 島根県 松江市 西川津町3402 松江市立第二中学校 あいあいネットワークofHRSのプログラム「ストレスマネジメント ストレス体験ゲーム」を使用した松江第二中学校の先生の授業とファシリテーション型研究協議
ファシリテーショ... 島根中学校ファシリテーション授業研 |