授業づくりの盛岡市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年1月11日(土)
岩手県 岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号 盛岡駅前 アイーナ 研修室810
自主開発教材で道徳をもっと面白く! 絵本、地域教材、社会問題など、様々なテーマの自主開発教材を通して、道徳授業づくりについて学びを深めます。 さらに、本気で考える道徳授業...
岩手小学校教材模擬授業絵本
終了
2024年7月6日(土)
田中博史先生の授業実践講座in岩手
2人が気になる!リストに追加
岩手県 盛岡市盛岡駅西通2丁目9-1 マリオス盛岡
「授業・人」塾代表、元筑波大学附属小学校副校長の田中博史先生による講座です。 算数の授業づくりと学級経営のヒントになるお話が盛りだくさん! 小学校の先生はもちろん、教...
岩手小学校授業づくり学級経営大学
終了
2023年9月9日(土)
UD体育学習会 in 岩手
1人が気になる!リストに追加
岩手県 盛岡市三本柳8地割1-3 ふれあいランド岩手
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=1098586321227320&EventCode=6372705271&fbclid=...
岩手体育授業づくり大学小学校
終了
2020年10月3日(土)
岩手県 盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1 アイーナ・いわて県民情報交流センター(研修室811)
「上越教育大学教職大学院 教科教育・学級経営実践コース」のサテライト講座を開催いたします。 テーマは「Society 5.0を見据えたこれからの学校教育を考える〜南アフリカ...
岩手大学情報教職教科教育
終了
2018年1月27日(土)
第5回 いわてUD学習会
5人が気になる!リストに追加
岩手県 盛岡市盛岡駅前西通1丁目7番1号 岩手県民情報センターアイーナ 6階 会議室602
本学習会は、UD(ユニバーサルデザイン)の理念をもとにしながら、授業改善や学級づくりに生かすための学習会です。今回は、第5回目の学習会です。教員の皆さんはもちろんのこと、教員...
岩手授業づくり学級づくりユニバーサルデザイン生徒指導
終了
2013年1月30日(水)
岩手県 盛岡市立上田中学校 盛岡市上田二丁目1番1号 TEL:019-623-4237
▼ 対象 中学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 数学教育課程 ▼ 会場 盛岡市立上田中学校 盛岡市上田二丁目1番1号 TEL:019-623-4237 ▼ 主な内容 ...
岩手中学校数学大学公開授業
終了
2012年6月22日(金)
岩手県 盛岡市加賀野2-6-1 岩手大学教育学部附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、生活、道徳、算数、理科、音楽、図画工作、家庭、体育教育課程 ▼ 会場 岩手大学教育学部附属小学校 ▼ 主な内容 ...
岩手大学小学校公開授業公開研究会
終了
2011年10月7日(金)
岩手県 盛岡市若園町9-20 盛岡市立城南小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程 ▼ 会場 盛岡市立城南小学校 ▼ 主な内容 研究主題:言葉の力を実感し,学び続ける子ども -基礎的・...
岩手小学校国語公開授業授業づくり

イベントを探す

授業づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/6中学校理科教師のための新年度準備学習会🔬
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
4/20TOSS中学河内はちかづき 第2回リアル例会
4/54月子どものやる気を引き出す授業づくり学習会
4/5春の教師力アップフェス
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/6TOSS中学河内はちかづき 第1回オンライン例会
6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート