情報活用能力の千代田区のセミナー・研究会・勉強会

2025年8月2日(土)
東京都 千代田区神田猿楽町2-3-6 神田女学園中学校高等学校
【申込・詳細は大会サイト⇒https://gakutoken.sakura.ne.jp/2025tokyo/】 学校図書館問題研究会(学図研)は、学校図書館をめぐる様々なト...
東京情報情報活用能力全国大会授業づくり
2025年10月19日(日)
東京都 千代田区丸の内2—4-1 丸ビル7F
 当財団では、長年、推進してきた「はがき新聞」の実践研究の一環として、佐賀大学・達富洋二教授の協力を得て、「一枚に書く」学習法に関する調査研究を行ってきました。その結果、一枚...
東京大学情報達富洋二読解

イベントを探す

千代田区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3第18回全国国語教育研究大会
8/24夏期秋期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その1)』
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」・「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/24夏期秋期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その1-』【関東実施】
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『学びの広場、知の交差点(英語も、それ以外も)』
8/2【ご応募締切間近!】JICA地球ひろば「国際理解教育/開発教育指導者研修」(2025年度)
8/21【オンライン】時事力が合格力に変わるーニュース検定活用セミナー

情報活用能力の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30次期学習指導要領を踏まえた、教育者のための未来体験講座 ― IchigoJamで“つくる学び”の第一歩を ―
10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと
8/2学校図書館問題研究会第40回全国大会【現地参加申込7/7まで延長】☆学校図書館・読書・情報活用能力などに興味がある方へ☆
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート