北海道地区のセミナー・研究会・勉強会 159ページ目

終了
2009年9月18日(金)
北海道
テーマ:「わかる楽しさ できるよろこび わかちあう感動  ~響感をはぐくむ音楽学習の創造~」 ▼ 主な内容 ◎小学校部会 9:00~9:40 受付 9:40~10:20 ...
北海道音楽大学小学校高等学校
終了
2009年9月9日(水)
北海道
テーマ:夢みる力をはぐくむ子どもの育成 ▼ 主な内容 8:50~1次公開授業 9:45~2次公開授業 10:45~開会式 11:00~分科会 12:50閉会式 兼札幌市研...
北海道小学校公開授業発表会保健
終了
2009年7月28日(火)
北海道
テーマ:保護者とのよりよい関係づくり (今、身に付けたい教師の学級経営力) ▼ 主な内容 受付 9:10~ 開会 9:30~ 閉会 16:00 講師:  東京都立川市立立...
北海道学級経営学級経営研究会小学校中学校
終了
2009年1月10日(土)
北海道
テーマ:メディアで創造する力を育む ―確かな学力から豊かな学力へ― ▼ 主な内容 セミナーの日程 9:00~受付 9:30~開会 挨拶、講師紹介、日程説明、企業アピールタ...
北海道小学校ワークショップ情報前田康裕
終了
2009年1月6日(火)
北海道
テーマ:新学習指導要領で社会科学習はどう変わる? ▼ 主な内容 12:30 開会式 12:40 講演 川瀬 雅之氏(札幌旭丘高校)  「経済教育への取り組み~授業作りのP...
北海道社会科法教育中学校科学
終了
2008年12月28日(日)
北海道
テーマ:『北国の空へ響かせよう』 ▼ 主な内容 ■午前の部■ 9:45~受付  Ⅰ 公開指導① 「学年・学級における歌声づくり」  【講師 富澤 裕 先生】  【児...
北海道小学校合唱懇親会音楽
終了
2008年11月7日(金)
北海道
テーマ:学ぶ喜びを実感する子どもの育成 ▼ 主な内容 全教科・総合的な学習、領域の授業公開 (英語活動も含む) 参加料1000円 ▼ 会場 札幌市幌西小学校 札幌市中...
北海道英語総合的な学習発表会保健
終了
2008年11月6日(木)
北海道
テーマ:「あい」をはぐくむ授業の創造 ▼ 主な内容 08:30-09:00 受付 09:00-09:45 第1次授業公開 10:00-10:45 第2次授業公開 10:5...
北海道人権教育発表会文部科学省総合的な学習
終了
2008年10月30日(木)
北海道
テーマ:自ら学びの世界を拡げ よりよい自分を創る子ども ▼ 主な内容 授業公開、授業分科会、実践提案、課題別分科会 シンポジウム、記念講演 <講師> 文部科学省教科調査官...
北海道小学校総合的な学習大学文部科学省
終了
2008年10月17日(金)
北海道
テーマ:21世紀を生きる確かな力 ~かかわり合いを深め実践力を育む家庭科教育~ ▼ 主な内容 あやめ野小学校 8:30~受付 9:00~開会式 9:20~10:05公開授...
北海道公開授業小学校家庭科高等学校

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート