終了

第59回・北海道家庭科教育協会研究大会

開催日時
場所 北海道 
主催北海道家庭科教育協会

テーマ:21世紀を生きる確かな力
~かかわり合いを深め実践力を育む家庭科教育~

▼ 主な内容

あやめ野小学校
8:30~受付
9:00~開会式
9:20~10:05公開授業①
北海高等学校
10:50~11:40公開授業②
11:50~12:20主題説明
12:20~13:10昼食
13:10~14:40公開授業討議
14:50~16:50研究発表研究討議情報交流講評
16:50~17:00閉会式
参加費 3,500円
 (学生2,000円)

▼ 会場

札幌市立あやめの小学校
Tel:011-855-3406
北海高等学校
Tel:011-841-1151

▼ 教科など

家庭 

▼ 問い合わせ

札幌市立藤野南小学校(担当:濱野 りな)
札幌市南区藤野4条6丁目295-17
Tel:011-592-2120
Fax:011-592-7349
*別紙FAX用紙にて...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/28「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会
11/21【管理職必見!オンライン受講可】学校・園における「人財育成論」①人財マネジメント
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
11/22【管理職必見!オンライン受講可】現役弁護士による「教育現場で役立つ法律の基礎知識」(幼児教育における情報管理論④)
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)

公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート