関西地区のセミナー・研究会・勉強会 474ページ目

終了
2019年12月7日(土)
関西英語教育学会 第47回KELESセミナー
1人が気になる!リストに追加
大阪府 大阪府東大阪市小若江3丁目4−1 近畿大学東大阪キャンパス(38号館2階多目的利用室)
テーマ 「外国語学習者の言語情報処理の自動化プロセスをさぐる」 第1部 シンポジウム 13:10-14:50 『外国語学習者の外国語運用能力はいかに熟達化するか』 鳴海...
大阪外国語国語大学英語
終了
2019年12月7日(土)
大阪府 大阪市旭区大宮5-16-1 大阪工業大学 大宮キャンパス(午前中:7号館、午後:本部棟)
日本国際情報学会 2019年度 総会/大会 大会テーマ「多様性(ダイバーシティ)への挑戦」 日時:令和元年12月7日(土)10:00~17:00 場所:大阪工業大...
大阪大学英語情報芸術
終了
2019年12月7日(土)
大阪府 大阪府大阪市中央区北浜東3−14 住所 エル大阪
※本セミナーは、開催を中止・延期することになりました。 『明日の授業が変わる学級経営セミナー』 関西の各方面で活躍する3人が、大阪天満橋に集結。明日の授業を変える工...
大阪学級経営鍋田宏祐学級づくり小学校
終了
2019年12月7日(土)
大阪府 大阪市北区豊崎6-6-23 1F レトロ印刷JAMのおみせ
Tシャツなど様々な生地や素材に印刷できるシルクスクリーン。   そんなシルクスクリーンを誰でも簡単に体験できるオリジナルキット 「SURIMACCA(スリマッカ)」は、...
大阪ワークショップ美術無料絵画
終了
2019年12月7日(土)
大阪府 大阪府寝屋川市秦町41-1 寝屋川市立市民会館
 「読解力」の必要性が、今、あちこちで言われています。しっかりした「読解力」をつけることは子どもたちが、これからのAI社会を生き抜くために不可欠です。今回はそのことを受け、筑...
大阪小学校国語読解大学
終了
2019年12月7日(土)
兵庫県 加古川市東神吉町神吉1748-1 兵庫県立東播工業高校
 「走る」授業、特に短距離走の授業で子どもたちに何を伝えるのか?何を学ばせるのか?子どもたちは「走る」ことをどのようにとらえているでしょうか?  速い子どもは楽しいけれど、...
兵庫授業づくり体育科学小学校
終了
2019年12月7日(土)
奈良県 奈良市北魚屋東町 奈良女子大学 B棟 228号室
Jack Bower (帝塚山大学)が「言語教育においてCEFRを使うための提案とリソース」について講演します。Gary Cook(広島文教大学)が「Can-do評価に慣れ親...
奈良大学
終了
2019年12月7日(土)
奈良県 奈良市あやめ池
今年から5・6年生が1人1台のiPadを持ち、本校の“E-stage”が始まりました。Elementary(小学生にふさわしく)、 Enjoyable, Expressive...
奈良iPadICT大学小学校
終了
2019年12月7日(土)
奈良県 奈良市あやめ池
近畿大学附属小学校では、iPadを使った日常の授業を、教育関係者の皆様に公開します。 今年から5、6年生に個人持ちのiPadをそろえて始まった“E-stage” 。小学生ら...
奈良iPadICT大学小学校
終了
2019年12月5日(木)
大阪府 浪速区民センター 和室
1. 2021年度の教員採用試験まであと1年を切りました。 個人面接において大切なのは、話す内容はもちろんですが、入室の仕方や話し方なども大切です。いくらいいエピソードを持...
大阪面接話し方音読教材

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート