関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1985ページ目

終了
2006年12月10日(日)
東京都
テーマ:小学校英語教育は今後どこへ向かうのか ▼ 主な内容 《時程:》13:00-13:10 開会挨拶 13:10-14:00 基調講演:松川禮子(岐阜大学教授)  「こ...
東京英語小学校英語教育大学
終了
2006年12月10日(日)
東京都
テーマ:ミニネタで作る特別支援教育の授業 ▼ 主な内容 《時程》13:15 受付開始 13:30-13:40 参加者自己紹介 13:40-14:00 なぜミニネタか? 1...
東京特別支援ネタワークショップ情報
終了
2006年12月7日(木)
東京都
テーマ:『かかわりの中で~学ぶ楽しさ 深まる音楽~』 ▼ 会場 国立オリンピック記念青少年総合センタ- ▼ 教科など 音楽  ▼ 問い合わせ 中央区立久松...
東京音楽小学校
終了
2006年12月5日(火)
埼玉県
テーマ:「『確かな学力』の育成をめざした少人数指導と学習環境の活用」 ~算数における個に応じた指導の研究~ ▼ 主な内容 《時程:》13:30-13:50 受付 13:5...
埼玉小学校算数公開授業発表会
終了
2006年12月2日(土)
東京都
テーマ:第56回高等学校教育研究大会 ▼ 主な内容 《講演:》「高校生の発達と学校生活の援助」 筑波大人間総合科学科教授 石隈利紀 ▼ 会場 筑波大学附属高等学校 研...
東京高等学校大学教職保健
終了
2006年12月1日(金)
埼玉県
テーマ:算数のよさを感得させる学習指導の研究と実践を通して児童の学力向上を図る。 ▼ 主な内容 《主催:》埼玉県算数数学教育研究会《内容:》 井口由紀(1年)・・・「ひき...
埼玉算数数学小学校学力向上
終了
2006年12月1日(金)
千葉県
テーマ:確かな学力を身につけ,豊かに生きる児童生徒の育成 ~小中連携を通して~ ▼ 主な内容 《内容:》 授業 小中学校の教師が連携し,児童生徒が交流し,学校間を越えた新...
千葉小中連携中学校学力向上小学校
終了
2006年12月1日(金)
東京都
テーマ:自ら学ぶ子どもを育てる -国語科における習熟度に応じた学習法別少人数指導- ▼ 主な内容 《時程:》12:50-13:30 受付 13:30-14:30 公開授業...
東京小学校国語公開授業発表会
終了
2006年12月1日(金)
東京都
テーマ:算数大好き! 理科大好き! -考える力を育む授業の創造- ▼ 主な内容 《時程:》13:10-13:30 受付 13:30-14:15 公開授業(全学級) 14:...
東京理科小学校算数公開授業
終了
2006年12月1日(金)
東京都
テーマ:「子どもが輝く授業の創造」国語力を付ける・高める・生かす ▼ 主な内容 《指定:》平成17~18年度文部科学省国語力向上モデル事業推進校《時程:》02:30-13...
東京小学校国語公開授業発表会

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート