終了

ぐんま映像教育研究会 第5回研修会

開催日時
場所 群馬県 
主催ぐんま映像教育研究会

テーマ:映像教育 それぞれの試行

▼ 主な内容

《時間:》
午後3時50分から午後8時
《内容:》
「ぐんま映像教育研究会」は群馬県と群馬県教育委員会が取り組む
映像教育推進事業に関わった小中学校教職員、映像文化と教育に
関心をもつ人たちによる自主グループです。
第5回研修会では小中学校教諭それぞれの試行実践の報告や、
西オーストラリア州のメディア教育の視察報告などを行います。
映像文化と学校教育や社会教育についてみんなで考える機会と
なれば幸いです。どうぞお気軽にご参加下さい。

▼ 会場

群馬県生涯学習センター 視聴覚室(4階)
群馬県前橋市文京町2-20-22

▼ 教科など

国語 
図工・美術 
情報 
道徳 
総合的な学習 
映像教育 映像メディア教育 映画教育 

▼ 問い合わせ

ぐんま映像教育研究会 大久保純夫
〒377-0027 群馬...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/23【第1回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ
11/24【第2回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ
12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
11/25【第3回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ
11/22明星学園小学校・中学校 公開研究会2025

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート