このイベントは終了しました
気になるリストに追加平成22年度東京都小学校理科教育研究会 第42回研究発表会の概要
開催日時 | |
場所 | 東京都 |
主催 | 東京都小学校理科教育研究会 |
テーマ:自然から学び,科学的に考え,共に知を更新する理科学習
~2区分制の特性を生かした学びと,評価の在り方~
▼ 主な内容
13:00~受付
13:40~14:25 公開授業
第1・2学年〈生活科〉…千駄木小の提案授業
第3・4・5・6学年〈理科〉…都小理の提案授業
第4・6学年…千駄木小の提案授業
14:40~ 研究発表
(1)挨拶
(2)研究発表
1 東京都小学校理科教育研究会研究部の研究発表
○エネルギー委員会 ○粒子委員会
○生命委員会 ○地球委員会
2 調査部・教材開発部(展示発表)
3 協議
15:40~ 講演
演題「これからの理科教育の動向」
講師 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官 村山哲哉先生
▼ 会場
文京区立千駄木小学校(船尾 聖 校...

その他東京都の理科のセミナー・研究会・勉強会
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
- 2020/1/5(日) 谷和樹・林健広のペンキぬりたてのあけましておめでとうセミナー@京急蒲田
- 2020/1/18(土) 【Society5.0時代の教師力】感覚統合の視点に基づく学習の個別最適化・実力UP講座
- 2019/12/28(土) 名人直伝!国語模擬授業と学級経営演習セミナーin東京
- 2020/1/7(火) 高校は必要?〜ゼロ高校長と考える新しい進路の選択肢〜