テーマ:高校生物改訂を明日につなげる
▼ 主な内容
日 時:平成23年3月27日(日) 13:00~16:00 (12:30受付開始)
参加費:無料
内 容:
第1部 基調講演 「高校生物改訂の基本にある考え方」
静岡大学教授 丹沢 哲郎
第2部 実践報告 「新学習指導要領で高校生物はどう変わるか」
都立国分寺高校教諭 市石 博
第3部 記念講演 「動物の形づくり‐アクチビン発見物語と今後の展開」
東京大学名誉教授 浅島 誠
★会場の都合で、参加は事前にご連絡ください。
下記の「新教育課程理科セミナーのご案内」の参加申込書にご記入の上、FAXをお願いいたします。
メール申込も可能:t.setoguchi@tokyo-shoseki.co.jp
締切:3月22日(火)とさせていただきます。
詳細は下記の「新教育課程理科セミナーのご案内」をご参照下さい。
▼ 会場
東京書籍本社 1Fホール
東京都北区堀船2-17-1
JR王子駅または営団地下鉄南北線王子駅が最寄駅になります。
駅から徒歩10分ぐらいです。
電話 03-5390-7452
下記の「新教育課程理科セミナーのご案内」に地図掲載
▼ 教科など
理科
▼ 問い合わせ
お問い合わせ先;東京書籍(株)
TEL:03-5390-7452
FAX:03-5390-7436
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
10/16 | 第49回 東北理科教育研究協議会 秋田大会 |
10/19 | 教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/11 | 【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
