テーマ:どうすれば国語科で、「思考力・判断力・表現力」が育てられるのか!
▼ 主な内容
9:30~10:00 受付
10:00~10:45ミニ講演
(中洌正堯「現代国語教育事情―言語文化の学習指導(4)思考の脈絡を紡ぐ」)
11:00~12:15 ワークショップ
○話すこと聞くことの教室/桂 聖(筑波大学附小)
○書くことの教室/森川正樹(兵庫・武庫小)
○文学の教室/尾川佳己(前山口県小学校長)・井原哲典(山口大学附小)
○説明文の教室/長崎伸仁(創価大学教職大学院)
13:15~14:45 分科会
○表現(書くこと)分科会/提案者:前田聖二朗(神奈川・大和市立中央林間小)
○文学分科会/提案者:松本佳子(千葉・鎌ヶ谷市立五本松小)
○説明文分科会/提案者:神林美紀(群馬・千代田町立東小)
○伝統的な言語文化分科会/提案者:鯨井文代(群馬・太田市...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
