テーマ:主体的に学び合う複式教育
~自己の変容を認識できる板書や記録の工夫~
▼ 主な内容
10:20 受付
10:40~11:25 研究授業I
1・2年 国語
3・4年 国語
11:40~12:25 研究授業II
5・6年 理科
13:45~16:30 全体会・分科会
全体会・・・ワークショップ
分科会・・・低・中・高の三部会
○申し込み方法
FAXおよびメール、本校HPより
6月16日(木)〆切
大会名、参加者氏名、所属名、所属先住所と電話番号をご記入ください。
参加費:無料
詳細URL:http://www.aes.wakayama-u.ac.jp
▼ 会場
和歌山大学教育学部附属小学校
〒640-8137
和歌山県和歌山市吹上1-4-1
TEL:073-422-6105
▼ 教科など
国語
理科
▼ 問い合わせ
和歌山大学教育学部附属小学校
西村充司
073-422-6105
073-436-6470
fuzoku@center.wakayama-u.ac.jp
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
1/25 | 第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー) |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
