ログインしてください。
テーマ:小・中・高をつなぐ理科教育のあり方
―科学の有用性を実感できる理科教育―
▼ 主な内容
期 日 平成23年10月21日(金)
日 程
8:15~8:45 受付
8:45~9:35 公開授業 (小松工業高校)
9:35~10:15 移動受付
10:15~11:00 公開授業 (苗代小学校)
11:00~11:40 移動受付
11:40~12:30 公開授業 (芦城中学校)
12:30~13:30 移動昼食
13:30~14:40 分科会 (芦城小学校)
14:40~14:50 移動
全 体 会 (芦城小学校)
14:50~15:20 開会式
15:20~16:30 記念講演
演 題 「小惑星探査機はやぶさの挑戦」
講 師 宇宙科学研究所宇宙輸送工学系兼月・惑星探査プログラムグループ
月・惑星プログラム・システムエン...
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
