テーマ:未来を担う人間力をはぐくむ学びの創造
▼ 主な内容
<日程>
12:30 ~ 13:00 受付
13:00 ~ 13:45 授業提案①
国語:1年 くらべて読もう(じどう車くらべ)
算数:5年 比べ方を考えよう(百分率とグラフ)
体育:1年 体つくり運動
英語:1年 物語を楽しもう「大きなかぶ」
3年 アメリカを旅しよう「TULIPSEESAMERICA」
複式:算数
1年 かたちあそび
2年 三角形と四角形
14:00 ~ 14:45 授業提案②
国語:5年 説明のしかたについて考えて読もう(天気を予想する)
体育:5年 からだつくり運動
英語:6年Lesson7 自分の生活を紹介しよう
複式:理科
5年 流れる水のはたらき
6年 大地のつくりと変化
※算数はこの時間から授業研究会を行う。
15:00 ~ 16:45
授業研究会・算数講演会
<参加申し込み>
公開案内をご覧になり,FAXにてお申込み下さい。(pdf)
↓
http://www.edu.iwate-u.ac.jp/fusho/H23oshirase/20111028koukai1.pdf
FAX:019-653-4609
<参加費>
1000円
URL:http://www.edu.iwate-u.ac.jp/fusho/
▼ 会場
〒020-0807
岩手県盛岡市加賀野二丁目6番1号
岩手大学教育学部附属小学校
TEL 019-623-7275
FAX 019-653-4609
▼ 教科など
国語
数学・算数
理科
英語
その他
▼ 問い合わせ
岩手大学教育学部附属小学校
担当 研究主任 柏 英保
TEL:019-623-7275
FAX:019-653-4609
E-Mail:fusho@iwate-u.ac.jp
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/27 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会) |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | フィンレック夏期セミナー 2025 |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
