開催日時 | |
場所 | 青森県 |
主催 | 青森県小学校教育研究会青森県小学校教育研究会社会科部会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「人間の生き方を主体的に追及する社会科学習」
~自ら調べて考え、表現する問題解決的な学習の在り方~
▼ 主な内容
9:00~9:30 受付
9:30~10:15 公開授業
10:15~10:35 移動
10:35~12:05 公開授業・協議会
12:05~12:55 昼食・休憩
12:55~13:55 実践発表・協議会
13:55~14:10 移動
14:10~14:50 開会行事
14:50~16:20 記念講演
講師:文部科学省初等中等教育局 教科調査官
国立教育政策研究所 教育課程調査官
澤井 陽介 氏
演題:「社会科はどんな学力を子どもに育てるか」
16:20~16:30 閉会行事
※参加料:2,000円(資料代含む)
昼食代: 700円(飲み物付き)
(当日、会場でお納めください。)...
イベントを探す
青森県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/24 | 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー |
5/17 | U-29教師の会 春の教師力UPフェス「学級経営」 |
9/28 | 第28回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
