終了

羽咋市立粟ノ保小学校公開授業研究会

開催日時
場所 石川県 
主催羽咋市立粟ノ保小学校

テーマ:主体的に考え動き出す児童の育成

▼ 主な内容

1 日程
   12:50~13:15 受付
   13:15~13:30 授業の視点説明
   13:40~14:25 公開授業(国語・算数)
   14:35~15:20 分科会(国語・算数)
   15:30~16:30 講 演
2 公開授業内容
   5年 国語 理由を明確にして,すいせんしたり,それを聞いたりしよう
           「すいせんします」
   6年 算数 割合を使って
3 分科会
協議テーマ
「児童が考え動き出すための手立てについて」
公開授業について,授業者が説明する「授業の視点」をもとに,授業についての課題と改善点について話し合います。
助言者
  ・中能登教育事務所指導課長 中村 洋子
  ・中能登教育事務所指導主事 松中  基
4 講 演
演題 「いしかわ学びの指針12か条」を学校研究に活かす
講師 金沢大学人間社会学域学校教育学類 准教授 加藤 隆弘
(実践紹介 金沢市立杜の里小学校 羽咋市立粟ノ保小学校)
※加藤先生は,石川県教育委員会が作成した「いしかわ学びの指針12か条」に携わられた方です。石川県内の多くの学校を訪問し,新学習指導要領で求められる教育実践のあり方についてご指導されています。
5 参加申し込み
二次案内がWebページに掲載してあります。参加申し込みはメール又はファックスにてお願い致します。
URL:http://cms1.ishikawa-c.ed.jp/~awanoe/NC2/htdocs/

▼ 会場

〒925-0043石川県羽咋市粟生町キ1の2番地
  羽咋市立粟ノ保小学校
  TEL:(0767)22-0243
  FAX:(0767)22-2100

▼ 教科など

国語 
数学・算数 

▼ 問い合わせ

羽咋市立粟ノ保小学校
石川県羽咋市粟生町キ1の2番地
TEL:0767-22-0243
FAX:0767-22-2100
E-Mail:awanoho-e@edu.city.hakui.ishikawa.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/21科学教育研究協議会 東京支部 春の研究集会2024
4/28埼玉科教協 2024春の理科フェス「シン・アクティブラーニング~到達目標・学習課題方式の授業をじっくり学ぼう!~」
4/11ただいま配信中!教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「1.行動への対応方法」
5/5【ただいま配信中】教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「3.行動前にできる工夫」
4/30【ただいま配信中】教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「2. 行動の分析方法」

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート