テーマ:ともに心を輝かせる子どもの育成
-互いの感じ方や考え方を深め合う指導方法の改善・充実を通して-
▼ 主な内容
12:30-12:50 受付
12:50-13:20 開会行事
13:30-14:15 公開授業1年・3年・6年
14:25-15:15 授業研究会
15:25-16:25 講演会「子どもの道徳的価値をゆさぶる工夫」上越教育大学大学院教授 林 泰成先生
16:25-16:45 閉会行事
参加費 なし
※申し込みは9月21日までですが、以後も受付をいたします。
必ず本校教頭までご連絡ください。
詳細は本校WEBページをご覧ください。http://swa.city.takasaki.gunma.jp/yanaka_sho/
▼ 会場
〒370-1203
群馬県高崎市矢中町160番地1
高崎市立矢中小学校
電話027-352-2937
▼ 教科など
道徳
▼ 問い合わせ
高崎市立矢中小学校
教頭 富澤 厚
〒370-1203
群馬県高崎市矢中町160番地1
高崎市立矢中小学校
電話:027-352-2937
FAX:027-353-1626
E-Mail:yanaka-sho@ted.city.takasaki.gunma.jp
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/6 | ★群馬県★教員採用試験 2次対策セミナー&面接練習会2025 |
10/18 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】群馬会場(2025.10.18-19) |
8/9 | 【教栄学院】群馬県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/21 | 2025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生) |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
