開催日時 | 〜 |
場所 | 佐賀県 |
主催 | 佐賀大学文化教育学部附属小学校佐賀大学文化教育学部附属中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:学びの連鎖が生まれる義務教育9年間のカリキュラム研究
▼ 主な内容
1日目 平成24年11月21(水)
附属小学校
8:30~16:00
受付、公開授業Ⅰ、公開授業Ⅱ、分科会Ⅰ、公開授業Ⅲ、分科会Ⅱ、教科等別研修会
2日目 平成24年11月22日(木)
附属中学校
8:15~16:40
受付、公開授業Ⅳ、公開授業Ⅴ、公開授業Ⅵ、分科会Ⅲ、全体会、各研究部会討議、講演会、閉会
講演:
演題:『子どもたちの頭に発想の泉を!』
講師:東京理科大学理数教育研究センター所長 秋山 仁 先生
参加費:2,000円
詳しい内容はhttp://www.fuchu.pd.saga-u.ac.jp/wp-content/uploads/2012/10/manabinorensa3.jpgをご覧ください。
申込用紙はURL:http://fusho.pd.saga-u.ac.jp/download/2012/H24entry.pdfをご覧ください。
※申込期限平成24年11月13日(火)必着
▼ 会場
佐賀大学文化教育学部附属小学校
〒840-0041佐賀市城内2丁目17番3号
Tel:0952-26-1005
Fax:0952-26-2049
佐賀大学文化教育学部附属中学校
〒840-0041佐賀県佐賀市城内1丁目14−4
Tel:0952-26-1001
Fax:0952-26-1003
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
技術家庭
保健体育
図工・美術
道徳
特別活動
▼ 問い合わせ
佐賀大学文化教育学部附属中学校
教諭 峰松 弘文
〒840-0041佐賀県佐賀市城内1丁目14−4
Tel:0952-26-1001
Fax:0952-26-1003
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
10/16 | 第49回 東北理科教育研究協議会 秋田大会 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
