開催日時 | |
場所 | 東京都 |
主催 | 江東区立越中島小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:心豊かに感じ 考えを深め 学び合う子
~社会科・生活科を通して~
▼ 主な内容
【日時】平成24年11月30日(金)13:10~17:00
【日程】
13:10 受付
13:45~14:30 授業公開 各教室
移動
14:40~15:05 全体発表・分科会
15:10~15:30 指導・講評
移動 体育館
15:40~ 挨拶
15:50~ 指導・講評
16:10~17:00 記念講演
【記念講演】
演題「社会科授業の新しい課題」
講師 国士舘大学 教授
北 俊夫先生
詳細情報)
URL:http://www.koto.ed.jp/ecchujima-sho/kenkyu/2jiannai/2jiannai.pdf
▼ 会場
江東区立越中島小学校
〒135-0044 東京都江東区越中島3-6-38
▼ 教科など
社会
生活科 ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
8/18 | 【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡 |
9/6 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
