開催日時 | |
場所 | 大阪府 |
主催 | 英語デジタル教材勉強会大阪私学教育情報化研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:デジタルツールを使った授業方法についての情報交換・英語授業力の向上
▼ 主な内容
日時 : 第6回 3月2日(土) 午後1時30分~午後5時30分(予定)
対象 : 英語教育、ICT教育に興味・関心をもつ教育関係者ならどなたでも構いません
第6回内容(予定)
1.「いよいよ4月から導入される デジタル教科書とは?」 羽衣学園高校 米田謙三先生
2.「ついに来た 高校英語デジタル教科書」デモ予定 啓林館(決定)、文英堂(予定)ワークショップ形式
前回 デモ実施 増進堂、三省堂、ピアソン桐原、数研出版、東京書籍 も参加(予定)
3.『反転授業の授業案』ーICTを活用した授業紹介ー 近畿大学附属高校 中西洋介 先生
4.会場からの事例紹介 「となりの学校は 何してる?」1事例 15分程度 を4本
「英語での活動」同志社国際、「iPad協働学習」府教育センター...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
