テーマ:『これからの算数・数学教育をめざして』
算数を楽しく~量と測定領域から学ぶ~
▼ 主な内容
新学習指導要領のもとどのような考えに立って,教科書を使っていくのか。また,量と測定領域で,子どもたちが楽しさを実感できるような学習のあり方について,皆様と共に考えていきたいと思います。
新年度を迎え,3週間がたつ頃です。算数の授業で子どもたちの気持ちをどうつかんでいくのか。
そんなアイデアやヒントがたくさんあれば・・・と思っています。お忙しいこととは思いますが,皆様のご参加をお待ちしております。
と き: 2013年4月27日(土)13時~17時 (参加費200円)
ところ: 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟304号室
新宿駅より小田急線 各駅停車2つ目 参宮橋駅下車(徒歩7分)
講 演:13時~14時10分
『小・中の関数教育の関連を考える』
元尾道市立瀬戸田中学校 柏原 広雄先生
実践報告:
14時10分~14時30分 自己紹介
14時30分~15時10分
①2年『とけい』 府中・多摩サークル
八王子市立横山第二小学校 丸山 信子先生
15時10分~15時50分
②3年『ながさ』 葛飾・足立サークル
足立区立上沼田小学校 岩﨑 公慈先生
15時50分~16時30分
③4年『面積』 府中・多摩サークル
八王子市立第四小学校 田中 純江先生
16時30分~ 感想交流
『算数指導や学級経営等についての情報交換』
17時 終 了
※算数指導,学級経営等について,語り合いませんか?
ぜひ,お声をお聞かせください。
※終了後近場にて懇親会を行います。こちらも是非ご参加ください。
※連絡先 山本佐江(研究部)E-Mail:saye217@yahoo.co.jpTEL:080-1165-0919
URL:http://members3.jcom.home.ne.jp/sjk1962/kenkyu.htm
▼ 会場
国立オリンピック記念青少年総合センター
センター棟304号室
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
山本佐江(研究部)
電話:080-1165-0919
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
