終了

IMETSフォーラム2013 第40回教育工学研修中央セミナー

テーマ:学力向上のための新しい授業づくりとICT活用

▼ 主な内容

●講演
「学力向上のための授業づくりと教師の協働」鳴門教育大 村川雅弘教授
「デジタル教育の展望と課題」慶應義塾大学中村伊知哉教授
「学力向上のための新しい授業づくりとICT活用」日本女子大学 吉崎静夫教授
●特別対談
「子どもが自分に引き付けて学べる授業」上智大学奈須正裕教授/大阪教育大木原俊行教授
●分科会  生活指導と情報モラル教育、特別支援教育、ICT活用授業ほか
●ワークショップ コミュニケーションの基本を学ぶ、iPadを活用した授業づくりほか
○参加費:
2日間参加 一般:10,000円、会員:8,000円、学生:3,000円
1日参加 一般:7,000円、会員:6,000円、学生:2,000円
URL:http://www.sainou.or.jp/forum2013/...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/19どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート