開催日時 | 〜 |
場所 | 京都府京都市左京区聖護院中町15 京都聖護院御殿荘 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:子どもをより深くとらえる ─ 子どもに根ざした授業の構想と展開 ─
8/4
○基調講演
「子どものこころが動く教師のことば」 小林宏己委員長(早稲田大学)
○学年別分科会
A:幼稚園・保育
B:小3・社会
C:小4・社会
D:小5・社会・総合
E:小6・社会
F:小6・社会
G:中2・学活
8/5
○学年別分科会
○テーマ別分科会
1:いじめ問題と学級・授業づくり
2:カルテと座席表
3:初志の会の理論と方法
4:個が育つ支援教育
5:授業アーカイブス ─ 過去の実践に学ぶ ─
6:若手教員の実践づくりと悩み
8/6
○シンポジウム
「子どもをより深くとらえる─ 子どもに根ざした授業の構想と展開 ─」
○講演
「目標に描くイメージ─20年後のその子は─」 上田薫名誉会長(元・都留文科大学長) ...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
