終了

第38回全日本高等学校書道教育研究会 静岡大会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容

静岡大会テーマ:『新時代を切り拓く書道教育』~繋ぐ静岡の書~
11/14
○総会・打合せ
○開会式
○授業研究・研究協議
A:義務教育との連携と初期指導のあり方
B:ミニマムスタンダードに基づいた授業実践
C:鑑賞指導の充実
11/15
○分科会
I:義務教育との連携と初期指導のあり方~書写から書道への円滑な接続を求めて~
II:基礎・基本を大切にした授業実践
III:鑑賞指導の充実~生徒の感性を生かす鑑賞指導~
○全体会・閉会式
○情報交換会
☆静岡県高等学校総合文化祭書道展 会場:クリエート浜松
◇大会講師:加藤泰弘(文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官)

▼ 会場
アクトシティ浜松・コングレスセンター(メイン会場・授業研究C)
浜松市立高等学校(授業研究B・研究協議)
浜松学芸高等学校(授業研究A・研究協議)

▼ お問い合わせ先

事務局 静岡県立遠江総合高等学校内 太田仁
〒437-0215 静岡県周智郡森町森2085
Tel: 0538-85-6000Fax: 0538-85-6111

▼ 備考
11/14 受付 9:00~ 総会 9:30~
11/15 受付 8:30~ 分科会 9:00~
参加費:6,000円 

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/194月19日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:化学変化と原子分子① B:化学変化と原子分子②
6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
4/122025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート