| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 岩手県北上市新穀町2-4-64 |
| 主催 | 科学教育研究協議会(科教協) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:自然科学をすべての国民のものに
―目と手と心で自然をつかみ、子どもも教師もワクワクする授業を―
▼ 主な内容
時程:
8月2日(金)
08:30-09:00 受付
09:00-12:00 科学お楽しみ広場
13:10-16:45 はじめの全大会
大会実行委員長あいさつ(15分)
基調提案(40分)
記念講演(60分)
特別報告(40分×2)
17:15-19:15 ナイター1
8月3日(土)
09:00-12:00 分科会1
13:00-15:45 分科会2
17:15-19:15 ナイター2
8月4日(日)
09:00-12:00 分科会3
12:40-14:40 おわりの全大会
14:45 フィールドワーク出発
記念講演
演題:日本海溝~千島海溝沿岸地域の超巨大津波履歴
講師:平川一臣 北海道大学名誉教...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
