終了

東京学芸大学 平成24年度 公開講座 リスク社会と教育の課題 -学校での教育活動をどう組みかえるか-

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
社会、総合的な学習、理科その他

▼ 会場
S101教室又は教員養成カリキュラム開発研究センター会議室

▼ 主な内容

10/20
○自然・社会の複合災害としての地震
講師:瀧野揚三(大阪教育大学)、田幡憲一(宮城教育大学)
11/3
○リスクからみる科学・社会 「合意」と議論の連続性
講師:大澤克美(本学教授)、大石学(本学教授)
11/10
○放射線教育と実践研究の課題
講師:佐々木清(福島市立明健中学校)、三石初雄(本学教授)
11/17
○家畜を襲う病気と生産農家・地域
講師:野辺忠幸(宮崎日日新聞社報道部)、坂井俊樹(本学教授)
1:リスク社会とはどういう社会なのか
2:理科・社会・総合からリスク社会に迫る-教育実践は何を受け止めるのか。
3:放射能問題の教材と授業について考える。
4:地震災害問題の教材と授業について考える。
5:家畜・人を襲うウィルス感染問題の教材と授業について
6:その他(格差・貧困)のリスク問題について考える。
7:総括的話し合い

▼ お問い合わせ先

東京学芸大学 総務部 広報連携課 地域連携係〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7119Fax: 042-329-7128E-Mail: renkei@u-gakugei.ac.jpホームページ: http://www.u-gakugei.ac.jp/

▼ 備考
13:30~17:00(各日とも)
講習料:7,000円 
要申込(FAX、HP、郵送)

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート