終了

東京学芸大学 平成24年度 公開講座 リスク社会と教育の課題 -学校での教育活動をどう組みかえるか-

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
社会、総合的な学習、理科その他

▼ 会場
S101教室又は教員養成カリキュラム開発研究センター会議室

▼ 主な内容

10/20
○自然・社会の複合災害としての地震
講師:瀧野揚三(大阪教育大学)、田幡憲一(宮城教育大学)
11/3
○リスクからみる科学・社会 「合意」と議論の連続性
講師:大澤克美(本学教授)、大石学(本学教授)
11/10
○放射線教育と実践研究の課題
講師:佐々木清(福島市立明健中学校)、三石初雄(本学教授)
11/17
○家畜を襲う病気と生産農家・地域
講師:野辺忠幸(宮崎日日新聞社報道部)、坂井俊樹(本学教授)
1:リスク社会とはどういう社会なのか
2:理科・社会・総合からリスク社会に迫る-教育実践は何を受け止めるのか。
3:放射能問題の教材と授業...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/282025 9月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
10/5オシエルズ講演依頼オンライン説明会【日曜の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~
10/3オシエルズ講演依頼オンライン説明会【平日の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート