このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
大会主題:「国語が好きな児童・生徒を育てる授業の展開」
○各部会(講演)
・杉本直美(小)
・富山哲也(中)
・西辻正副(高)
○事例発表
小:東京・山梨
「自作教材による比較読みを通して、多面的な視点で読む活動」
「日記を書く活動を通して養う『読む力』~『おにたの日記』を書こう~」
中:東京・群馬
「読み比べを活かした文学作品の味わい方~人物の表現の仕方を中心に~」
「生徒の興味関心を高める課題提示の工夫」
高:埼玉・神奈川
「図書館を活用した三大和歌集の協調学習」
「文学館とつながる~パネル展を活用した授業~」
○国語教育鼎談:「国語教育、何でも相談」
松野洋人(山梨:山梨学院短期大学教授)
河野庸介(愛知:椙山女学園大学理事・教授)
・司会
田中洋一(東京:東京女子体育大学理事・教授)
▼ 会場
十文字中学・高等学校
東京都豊島区北大塚1-10-33 TEL:03-3918-0511
▼ お問い合わせ先
石川俊一郎(北区立田端中学校)
〒114-0014 東京都北区田端6-9-1
Tel: 03-3910-7821Fax: 03-5567-4528
▼ 備考
受付 9:00~
開会 9:30~
参加費:2,000円
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
8/18 | 東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会 |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
