終了

【教員研修会募集】植物のお医者さん 身近な植物病原菌の分離・培養・観察を体験しよう(法政大学)

<教員研修会概要>

未来の植物医師が日々研究する環境で、身近な植物を使って菌類の観察方法を学ぶ、教員向け研修会を開催します。植物病原菌の分離・培養・観察や、植物の病原菌についての講義と実習をいたします。また、研究環境をご覧いただけるラボツアーも行います。

日  時 :2013年8月1日(木)13:30 ~ 16:30(受付開始12:45)
場  所 :〒184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2 法政大学小金井キャンパス 東館5階
(最寄り駅のJR中央線 東小金井駅より徒歩15分)
内  容 :「植物のお医者さん~身近な植物病原菌の分離・培養・観察を体験しよう in 法政大学」
1 植物医師とは(専修のご紹介) 西尾健 教授
2 模擬授業 ……………………… 堀江博道 教授
3 施設見学 ……………………… 鍵和田聡 専任講師
費  用 :無料
申  込 :冊子「教育応援」巻末のFAX申込用紙に必要事項をご記入の上、ご送付ください。

または、申し込みフォームからのお申込みはこちら。(←ここをクリックしてください。)

締  切 :6月28日(金)

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート