開催日時 | |
会費 | 1,500円(税込)円 |
場所 | 奈良県奈良市登大路町63 国際奈良学セミナーハウス 研修室 |
主催 | 教材・授業開発研究所in奈良事務局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加若い先生方は、有田和正先生をご存じですか。
有田和正先生といえば、福岡県の公立学校をスタートに、福岡教育大学附属小倉小学校、筑波大学附属小学校を経て、愛知教育大学教授を務められ、退官後も日本の教育に携わられています。現在、教材・授業開発研究所代表、東北福祉大学特任教授。「授業名人」と呼ばれ、ご著書も多数あり、「追求の鬼を育てる」「授業は、布石の連続」などの教育に関する言葉もたくさん発信されています。
その有田先生が、かつて「日本一の授業」と絶賛されたのが、鈴木恵子先生の授業です。
有田和正先生を師と仰ぐ古川光弘先生が、「子どもの心をどうつかむか」(1997年 明治図書)の第三章でもふれられている鈴木恵子先生から、学級づくりのお話を伺える講座です。
若い先生方へのエールをこめてのお話は、「教員になってよかった。」「教職って何て素晴らしい仕事なんだろう。」「よし、がんばろう。...
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
