終了

【新企画:伊能社中カレッジの案内】デジタルマップを用いた社会科教育勉強会

開催日時 13:00
定員20名
場所 京都府京都市左京区吉田本町  京都大学文学研究科
主催伊能社中

日時:2013年7月21日(日)13:00〜17:00
場所:京都大学文学部新歓第1講義室

第1部 ジオ教材をつかった発表(13:00〜14:30)
「地元学のすすめ〜島根県益田市を事例に〜」 第2部 みんなでジオ教材作成(14:30〜16:30)
「戦国時代の歴史をテーマにしたジオ教材の作成」
詳細

第1部 ジオ教材をつかった発表(13:00〜14:30)
「地元学のすすめ〜島根県益田市を事例に〜」
講師:大賀俊彦(NPO法人 アンダンテ21) ,藤井 佐由里(奈良大学文学部)

要旨:
 島根県益田市は豊かな自然と、古くからの歴史が今に残る日本の田舎代表です。四季の味を楽しめ、温かい地元住民との交流も魅力の一つです。しかし、少子高齢化は止めることができず、若者が減っていくのと同時に、主体的に町を動かしている地域住民の数も減っているのが現状です。
 ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/27Oxford Day Online
10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
9/279月27日【教師のための理科実験実技講習】 A:天気 B:ものの温まり方
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート