終了

平成24年度 ソニー子ども科学教育プログラム『最優秀校』刈谷市立富士松中学校 平成25年度 子ども科学教育研究全国大会平成24・25年度 刈谷市教育委員会研究指定研究発表会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容
研究主題:科学が好きな生徒を育てる 新・富士松中プロジェクト
~主体性、創造性、感性を高める新規開発計画~
○開会行事
○研究発表
○ポスターセッション1
○公開授業 I
○公開授業 II
○ポスターセッション2
○協議会
○記念講演
○閉会行事

▼ 講師・講演
「海底資源:開発の現状と最先端の研究」木川 栄一(独立行政法人海洋研究開発機構 海底資源研究 プロジェクトリーダー)

▼ 会場
刈谷市立富士松中学校

▼ お問い合わせ先
刈谷市立富士松中学校 教頭 太田 秀樹
〒448-0005 愛知県刈谷市今川町花岡114
Tel: 0566-36-0402 Fax: 0566-36-9645
E-Mail: ota-hid@school.city.kariya.aichi.jp
ホームページ: http://ww...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
10/18アトムサイエンスフェア2025講演会(京都大学複合原子力科学研究所)
10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
1/252026年1月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in愛知
9/26【週末にお家で受講】ことばの発達をどうやって評価するか ~語彙・文法の発達、読み書きの力はどう関わっているか~ 高橋 登先生(大阪教育大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート