開催日時 | |
場所 | 東京都 |
主催 | 大田区教育委員会大田区立羽田小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:夢や希望をまち、地域を愛し、世界にはばたく子の育成
~自他を大切にし、社会と関わり、共によりよく生きようとする意識・意欲・態度の育成~
▼ 主な内容
13:00~13:40 受付
13:40~14:25 公開授業 1~6年 全12学級
14:40~15:30 研究発表会
15:30~16:40 講演会
16:40~16:45 謝辞
講演会:
演題:『共に生きる』人権教育
<パネルディスカッション>
聖徳大学教授 廣嶋 憲一郎氏
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 澤井 陽介氏
東京国際空港ターミナル(TIAT)社長 櫻井 正志氏
URL:http://academic2.plala.or.jp/hnde/index.html
▼ 会場
大田区立羽田小学校
〒144-0043
東京都大田区羽田3-3-14
TEL03-3741-5682
FAX03-3741-5683
京浜急行「穴守稲荷」駅(品川駅から17分)下車 徒歩5分
▼ 教科など
生活科
総合的な学習
▼ 問い合わせ
大田区立羽田小学校
〒144-0043
東京都大田区羽田3-3-14
TEL03-3741-5682
FAX03-3741-5683
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
英語教育 | 教え方 | 幼稚園 | LITALICO | 心理カウンセラー | 青山新吾 | 横山験也 | 工芸 | プログラミング | キャリア教育 | 美術 | 防災教育 | シュタイナー | eラーニング | 小野隆行 | 模擬授業 | 心の教育 | 学活 | 教師力 | グループワーク | 夏休み | 道徳教育 | 家庭学習 | 英語 | アイスブレイク | Teach For Japan | 授業づくりネットワーク | 学級崩壊 | 高大接続 | 小論文 | 法教育 | 山田洋一 | 物理 | 全国大会 | 飯田清美 | 赤坂真二 | ユニバーサルデザイン | 板書 | 中高一貫 | 絵本
