開催日時 | |
場所 | 千葉県松戸市西馬橋1-12-1 松戸市立馬橋小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
教育課程、情報・メディア、ICT
▼ 会場
松戸市立馬橋小学校
▼ 主な内容
研究主題:コミュニケーション力を高め、学びを深め合うための学習指導のあり方
-情報を使いこなす力を育てよう-
○公開授業1
・1年、3年、5年
○公開授業2
・2年、4年、6年
○交流広場
・授業について語り合おう
○パネルディスカッション
中川 一史(放送大学ICT 活用・遠隔教育センター 教授)
松野 成孝(松戸市教育委員会教育情報センター 補佐)
野﨑 隆(松戸市立根木内小学校 主幹教諭)
荒川 深(元松戸市立馬橋小学校)
○講演
○企業展示
▼ 講師・講演
中川 一史(放送大学ICT活用・遠隔教育センター教授)
▼ お問い合わせ先
松戸市立馬橋小学校 教頭:櫻井 忍 教務主任:清水るみ〒271-0044 千葉県松戸市西馬橋1-12-1Tel: 047-341-1218Fax: 047-340-0670ホームページ: http://www.matsudo.ed.jp/~mabasi-e/
▼ 備考
受付 12:15~
公開授業 13:00~
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
