終了
芦北町立田浦小学校 防災教育研究推進校研究発表会平成24・25年度熊本県教育委員会指定(公財)熊本県学校保健会・(一財)熊本県PTA教育振興財団委嘱
開催日時 | |
場所 | 熊本県芦北町葦北郡芦北町田浦840 芦北町立田浦小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:主体的に判断し、自ら進んで行動できる子どもの育成
~防災教育の視点を取り入れた教育活動を通して~
○オリエンテーション
○公開授業 I
○公開授業 II
○公開活動
○分科会
・低学年部会
・中学年部会
・高学年部会
○全体会
・研究発表
・研究協議
▼ 会場
芦北町立田浦小学校
▼ お問い合わせ先
芦北町立田浦小学校
〒869-5302 熊本県葦北郡芦北町田浦840
Tel: 0966-87-0015 Fax: 0966-87-2120
E-Mail: hamada-m4@tsubaki.higo.ed.jp
ホームページ: http://es.higo.ed.jp/tanouraes/
▼ 備考
受付 9:00~
オリエンテーション 9:20~
要申込(FAX、Eメ...
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 国語会場 |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
光村図書 | 和楽器 | 国際バカロレア | 歴史 | ユニバーサルデザイン | 学活 | 学級開き | 図画工作 | プログラミング | アプリ | 自閉症スペクトラム | 不登校 | 山中伸之 | 青山新吾 | 教材 | 粕谷恭子 | 音読指導 | ワークショップ | 工芸 | スクールカウンセラー | LGBT | 全国大会 | 思考ツール | EDUPEDIA | 大学受験 | 白石範孝 | 教材作り | 現代文 | Teach For Japan | 多賀一郎 | シュタイナー | 有田和正 | 自閉症 | 野口塾 | 土作彰 | 21世紀型スキル | 地理 | 中学校教員 | 発表会 | 教科教育
