終了

平和教育学習会・懇談会(国語の授業)

平和教育学習会・懇談会
平和教育のこれまでのさまざまな実践を継承し、さらなる発展をさせるために塚本 克子さん(広島市立亀山中学校教諭)およびアーサー・ビナードさん(詩人)をゲストに学習会・懇談会を実施いたします。平和教育の課題と実践例を学び、情報交換をしてネットワークをつくりましょう。私たちの平和な未来を創る方法を一緒に考えてみませんか。
日 時:2013年11月3日(日)午後4時30分から7時00分(4時開場)
場 所:広島平和記念資料館東館地下会議室1
内 容:国語授業での平和教育の実践報告と模擬授業
日 程: 
1. 実践報告 塚本 克子さん(広島市立亀山中学校教諭)
「校舎の壁に書いたメッセージ〜袋町国民学校の伝言1945.8.6 〜」
原爆投下のあの日 袋町国民学校の校舎の壁に書かれた伝言をとりあげ、国語科の授業で実践した内容をレポートして頂きます。国語の...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート