このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
道徳教育課程
▼ 会場
松本市立寿小学校(駐車場、全体会場)
松本市立筑摩野中学校
▼ 主な内容
研究主題:「学び合い、道徳的実践力を高めていく学習のあり方」
○公開授業 I :筑摩野中学校
○公開授業II :寿小学校
○総会
○授業研究会
○分科会
・四つの視点
(1)1「主として自分自身に関すること」、2「主として他の人とのかかわりに関すること」
(2)「主として他の人のかかわりに関すること」
(3)「主として自然や崇高なものとのかかわりに関すること」
(4)「主として集団や社会とのかかわりに関すること」
○講演会
▼ 講師・講演
「道徳教育の更なる充実に向けて」成田 國英(日本体育大学名誉教授)
▼ お問い合わせ先
松本市立筑摩野中学校 担当:竹内 秀昌〒399-0035 長野県松本市村井町北2丁目11番1号Tel: 0263-58-2071Fax: 0263-85-1441
▼ 備考
受付 8:30~
公開授業 8:50~
参加費:500円 (資料代)
要申込(FAX、郵送)
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【5/3日(土)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
