終了

授業方法研究会/タブレットPC活用セミナーを11月に大阪で開催

開催日時
場所 大阪府大阪市中央区和泉町2-2-2 

授業方法研究会は、「第2回公開セミナー」を11月30日に開催する。
セミナーは2部構成となっており、第1部は、「10年先の未来型学習の実現」を掲げてICT化に取り組む千葉県立袖ヶ浦高校の永野直情報コミュニケーション科主任が登壇。「『ICTを主体的に活用する生徒をどう育てるか』~タブレットPCの一人1台環境を通して~」と題した講演を行う。
第2部では、「『タブレット導入と授業活用における様々な課題について』~パネラーと参加者の皆様の問題提起と意見交流~」をテーマにした、パネルディスカッション・意見交流を実施。

概要
日 時:2013年11月30日(土)14:00~17:00
会 場:内田洋行大阪支店 ユビキタス協創広場 CANVAS フューチャークラスルーム 大阪市中央区和泉町2-2-2
定 員:80名

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/6子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】
12/5ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 12月5日(金)18:00~20:00 ZOOM開催
9/21【指導者養成セミナー2025】「群読」は楽しい!★講師:大垣 花子
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/15映画を観ているみたいに小説が読める「イメージ読書術」超入門60分セミナー2025.9.15

タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート