開催日時 | 13:30 |
定員 | 50名 |
場所 | 大阪府大阪市大阪府大阪市東淀川区西淡路1丁目4−18 市民交流センターひがしよどがわ |
主催 | 一般社団法人コアプラス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加『4月から関西で小学校の先生になる人向けセミナー』
一般社団法人コアプラスでは、4月から教壇に立つみなさんに向けたセミナーを企画しました。
このセミナーでは、関西圏で働く採用1〜3年目の小学校の教員にゲストスピーカーで来ていただき、学校現場に入ってからの戸惑いや失敗談も含め、体験エピソードをたくさん語ってもらいます。
「4月までにどんなことをしておいたらいいの?」「働きだして困ったことはどんなこと?」「どうやってリフレッシュしているの?」「4月の初日は、どんなふうに過ごせばいいの?」などなど、質問ができる交流タイムも設けます。
きっと、4月から先生になる仲間とのつながりもできるでしょう。是非、ご参加ください。
日時:2014年3月1日(土)13:30-17:00
場所:市民交流センターひがしよどがわ 305
〒533-0031大阪市東淀川区西淡路1-4-18
対象:2014年4月から、小学校の先生になる人。
参加費:1,500円
イベント・スケジュール(予定)
(1)センパイ先生の体験を聞く
・10名のセンパイ先生の中から、話を聞きたい3人を選び、話を聞きます。
(2)質問・共有・交流
・ゲストのセンパイ先生を囲み、質問をしたり、他の参加者と交流をしたりします。
(3)ふりかえり
・4月に学校現場に出るまでの1ヵ月をどんなふうに過ごすか、4月からどんな教員になりたいか等、考えたことをふりかえります。
ゲスト・スピーカーのセンパイ先生(予定)
※関西で働く小学校の先生(採用1~3年め)たちです。
♪センパイ先生に、直接、たくさん質問することができます♪
♪4月から学び続けていくための、おすすめ教育書籍や、教育団体の紹介があります♪
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
