終了
横浜市立宮谷小学校 公開授業研究会【健康総合単元・国語科】 市食育実践推進校 市体力向上推進校 市図書館ネットワーク推進校 市立小学校校長会専門研究校(図書館司書) 県教育委員会児童・生徒指導研究校
| 開催日時 | |
| 場所 | 神奈川県横浜市西区宮ケ谷6-7 横浜市立宮谷小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、総合的な学習教育課程
▼ 会場
横浜市立宮谷小学校
▼ 主な内容
研究主題:豊かな学び合いを通して、健康な生き方をつくる子どもの育成をめざして
~言語力を育む授業の在り方を探る~
○公開授業
○全体会(TV放送)
○研究部会
1:健康総合単元(低学年部会)
・生き生きとした活動を通して、よりよい生活をつくろうとする子
2:健康総合単元(高学年部会)
・実感を伴う活動を通して、健康的な生活を実践しようとする子
3:国語科(低学年部会)
・自分の思いや考えをもち、進んで伝えようとする子
4:国語科(高学年部会)
・必要感をもち、思いや考えを深めながら伝え合おうとする子
▼ お問い合わせ先
横浜市立宮谷小学校〒220-0006 神奈川県横浜市西区宮ケ谷6-7...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/3 | 「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~ |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
自閉症 | 公開研究会 | 心理教育 | キャリア | 山中伸之 | Teach For Japan | 国際バカロレア | ADHD | 教材 | 外国語活動 | 教科教育 | 特別活動 | 授業研 | 発達障害 | 教え方 | 前田康裕 | コミュニティ | 初等教育 | フリースクール | 進路指導 | コミュニケーション | 多読 | 教材開発 | インターネット | クラス運営 | シュタイナー | 教員採用試験 | 運動会 | スクール | 菊池省三 | コーチング | 日本史 | 粕谷恭子 | 漢字指導 | マット運動 | 青山新吾 | 中等教育 | 英会話 | 留学 | 保護者対応
