| 開催日時 | 13:00 |
| 定員 | 40名 |
| 場所 | 埼玉県さいたま市南区別所7-20-1 武蔵浦和コミュニティセンター |
| 主催 | ESD埼玉ミーティング実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 地域と世界・地球をよくするためにいろいろな分野でいろいろなことがされています。
未来をつくる持続可能性を中心に学びと行動で未来をつくるESD を市民・民間・政府、国連で行ってきました。
市民はもちろんESDに基づき教育計画・指導要領がつくられ、公民館など社会教育でもおこなわれ、企業でも取り組んでいます。
埼玉県域での学びと行動で未来をつくるこれまでの事例にあなたの事例をもちよって、一緒に未来を持続可能な未来を考えるミーティングです。
ESD埼玉ミーティング
「これまでをふりかえり、これからを考えて、持続可能な未来をつくる」
日時 4月27日 13時開場 16時45分まで
場所 さいたま市 武蔵浦和コミュニティセンター 第9集会室
埼京線武蔵浦和駅西口徒歩2分
http://musashiurawa-sp.info/?page_i...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
| 1/10 | 日本学校教育相談学会 第36回 中央研修会 (一般社団法人日本学校教育相談学会 主催) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/26 | 【中高教員向け】SDGsの本当の活かし方―生徒が社会を”自分ごと”にする授業と探究とは? |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
