開催日時 | 10:00 |
定員 | 500名 |
場所 | 東京都文京区白山5-28-20 東洋大学 白山キャンパス 8号館地下1階 8B11教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加博報堂は、未来の社会と子ども、教育のあり方を考えるプロジェクト「未来教育会議」のキックオフ・シンポジウム&ワークショップを3月16日に東京の東洋大学白山キャンパスで開催する。
「未来教育会議」は、未来の社会、人、教育のあり方を、生活者、企業、学校、地域社会、NPO、行政などのステークホルダーと一緒に考え、豊かな現実を創造していくためのプロジェクト。
イベントは、「子どもたちの力」をテーマに、これからの社会と教育のあり方について多面的な視点から考える。
劇作家の平田オリザ氏、一橋大学イノベーション研究センターの米倉誠一郎教授や学生がスピーチ。武雄市の反転授業や、フィンランドメソッドなどの事例紹介、対話型ワークショップなどを実施する。また、プロジェクトが今後予定している、国内外の先駆的な教育現場を視察する「スタディツアー」や「アクションワークショップ」の紹介も行うという...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
教育会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
